【常識クイズ】大学生の約7割が間違う「煮詰まる」の本当の意味知ってる?
「役不足」…使い方を間違えると、とんでもない自信家に!?
「そんなに大きなお仕事、私には役不足です。」
こんな事を言った経験がある方もいるのでは?
実はコレ、間違った使い方。
大学生60人にアンケートを取ったところ、「役不足」という言葉の正しい意味を知っていたのは54%の32人でした。
2人に1人は間違って使っている、「役不足」という日本語。それでは、正しい意味は何なのでしょうか?
正しくは、力量に比べて役目が軽いこと!
「役不足」の正しい意味は、「力量に比べて、役目が不相応に軽いこと」。
最初に挙げた例のように、「自分にはもったいない役目だ」なんて意味で使ってる人がたまにいますが、ちゃんと意味を理解している人からすると「自信家だなぁ」なんて思われてしまうかも…。
言い間違えてしまうと結構恥ずかしい事になりかねないので、これを機に正しい使い方を覚えておいてくださいね♪
「煮詰まる」…実は詰まってるわけではない!
「大した意見も出ず、議論が煮詰まってきた。」
もうこれ以上案が出ない!というシチュエーションで、こんな事を言ったことはありませんか?
実はコレも間違った使い方!
大学生60人にアンケートを取ったところ、「煮詰まる」という言葉の正しい意味を知っていたのは34%の21人でした。
先ほど紹介した「役不足」と比べて、ぐっと正答率が下がりましたよね。それでは、正しい意味を見てみましょう。
大学生の約7割が間違う「煮詰まる」の本当の意味
「煮詰まる」の正しい意味は、「論議が十分に行われて結論が出せるようになった状況」。
間違いやすい「これ以上、案が出てこない」という場合に使う日本語として正しいのは、「行き詰まる」です。
なので、議論が続かない場合は・・・
「大した意見も出ず、議論が行き詰まってきた。」
が正しい用法。
本来「煮詰まる」はポジティブな意味なので、間違えないように気を付けましょう!
「失笑」…笑ってるの?笑ってないの?どっちなの~!?
「彼があまりにも場違いな事を言っていたので、失笑してしまった。」
しらけた、つまらない、という意味で使っても大丈夫なように思えますが…実はコレも間違った使い方!
大学生60人にアンケートを取ったところ、「失笑」という言葉の正しい意味を知っていたのは38%の22人でした。
「失笑」って、笑っているの?笑ってないの?その答えを見てみましょう!
本当は吹き出しちゃったこと!!
「失笑」とは「笑ってはならないような場で、あまりのおかしさに、思わずふき出してしまう」という意味。漢字だけ見ると「笑えない」「つまらない」「あきれた」という意味だと勘違いしてしまいがちですが、本来は「思わず笑ってしまう」という意味なんです。
笑ってないのに「失笑」なんて言ってしまったら、意味が正反対のへんてこりんな日本語になってしまいますよ!
「破天荒」…本当は誉め言葉って知ってた?
「彼は破天荒な人なので、とても手に負えない。」
ちょっと問題児だな、破天荒だな~なんて思ったことはありませんか?
実はコレも間違った日本語なんです!
大学生60人にアンケートを取ったところ、「破天荒」という言葉の正しい意味を知っていたのは43%の25人でした。
私自身は「破天荒」の意味を知らない側の人間だったので、意外と正答率が高くて恥ずかしくなってしまいました…。それでは、正しい意味を学びに行きましょう♪
今までだれもがしなかったことをするのが破天荒な人!
破天荒とは「今までだれもしなかったような事をすること」という意味。
問題のある人や、常識の無い人を表現する時など、マイナスの意味で使ってしまうのは間違いなんです。
本来は、誰かを褒めるときに使うプラスの意味を持っているんですね!
いかがでしたか?
正しいと思って使っている日本語でも、意外と間違っているもの。間違っていると正反対の意味になってしまう日本語は特に注意!しっかり学んでおきましょう♪
取材・文/渡会由里菜