ディズニーの世界観にもっと没入できる!「時代インコーデ」って知ってる?

毎日の楽しみが爆増する推し活は、わたしたちに必要不可欠♡ そこで今回は、マウス・オブ・ザ・デットさん(学生)とともに、昔の海外のお洋服を再現した「時代インコーデ」を紹介します。パーク内の世界観にあわせたコーディネートで、ディズニーをもっと楽しんでみて。
ディズニーリゾートを楽しむなら「時代インコーデ」がいいって噂
キャラ風コーデも可愛いけど、パーク内の街並みに溶け込むコーデもオススメ♡ 古着でそろえたらプチプラに挑戦可能です!
マウス・オブ・ザ・デットさん(学生)
ディズニーの世界観にもっと没入できる!
時代インとは?
昔の海外のお洋服を再現したコーデ。ディズニーは実在した建物があったり時代設定も細かいから世界観をあわせると映えるんです♡
オススメの撮影スポット
ディズニシー
ゴンドラ乗り場
「メディテレーニアンハーバーのパラッツォ・カナルエリア。路地がたくさんあって、昔の海外ちっくな上品な写真が撮れます♡ 」
S.S.コロンビア号のデッキ
「白いワンピースで撮った写真はここで。どんな時代インコーデにもハマってくれます。背景が白ベースなので、顔も明るくなる」
ロストリバーデルタ
「レトロな服と時代設定が合ってる♪ インディ・ジョーンズの助手風の、旅行に来てる当時の人感が出て、意外と面白いです」
ディズニーランド
蒸気船の上
「大きな蒸気船マークトウェイン号は自然に囲まれた航路なので、森をバックにして撮ると、街の風景と差がつくのでオススメです」
ワールドバザール
「お店がたくさん並んでいるので、それぞれの窓で撮るとかわいい♡ 季節によって装飾が変わるところも楽しみのひとつです!」
ウエスタンランド
「ウッド調の建物が多く、レトロなコーデとの相性もGOOD。ほっこりした背景で撮りたいときに行くと、狙った写真が撮れるハズ」
Cordinateコルセット、手袋、扇子小物でレトロさを後押し
メディテレーニアンハーバーを意識したお嬢様風のコーデ♪
「マジメに時代を設定すると矛盾が生まれたりして難しいので、“なんかぽいかも”くらいにコーデを考えるのがポイント。
これはコルセットだけゴスロリ系のブランドで購入して、あとはメルカリでゲットしました」
Cordinateランド=暖色のイメージだから赤をポイントに♡
19世紀終わり頃の女性をテーマにアイテムを組みあわせ
「19世紀の終わりぐらいって、ボンネットやケープを着ているイメージなので♡
ディズニーランドのワールドバザールやウエスタンランドはこの時代に設定されているので、そこにあうようなアイテムを選びました」
Cordinate1930〜40年頃の映画の世界観を連想♪
婦人服っぽさが可愛いワンピースは韓国通販で購入♡
「インディ・ジョーンズの映画と同じくらいの年代をイメージしました。でもワンピースはヴィンテージってわけではなく韓国通販で購入。
いつもなんとなく頭の中でイメージして購入先はとくにこだわっていないです!」
取材・文/石村真由子