破局の原因はどこにあるの?【別れるカップル】がやりがちなNG行動
![破局の原因はどこにあるの?【別れるカップル】がやりがちなNG行動](https://cdn.ray-web.jp/images/05/74/02/51/jpg/k5vfu7yvmcvovakzt2s822qycobfp3.webp)
今回は、破局しやすいカップルがやりがちな行動についてご紹介していきます。
意地をはって謝れない
別れてしまいやすいカップルのNG行動としてまず挙げられるのが、ケンカをしても素直に相手に謝ることができないという点です。
このようなカップルは、お互いに意地を張って険悪な雰囲気を長引かせ、ふたりの関係にヒビを入れてしまいがち。男女ともに頑固なところがあるのかもしれませんね。
反対に、すぐに謝ることのできるカップルはケンカをしても円満に仲直りできるため、ケンカによっては破局の危機に陥る可能性は下がりますよ。
相手を信頼できずに疑う
「もしかして私に隠れて他の女性と会ってる?」と彼氏のことを疑ってしまうという人もいることでしょう。もちろん、嫉妬するのは決して悪いことではなく、不安に感じるのも自然な感情でしょう。
しかし、それが行き過ぎて相手のことを束縛してしまったり、頻繁に浮気や心変わりを疑ってしまったりするのであれば、破局のリスクが高まってしまいます。
長続きするカップルになりたいのであれば、お互い相手のことを信頼するために、普段からきちんと話しあいやコミュニケーションをとるようにしましょう。
「してあげている」という意識をもつ
好きな人のためになにかをしてあげたいという気持ちが芽生えるのは自然なことです。彼氏に尽くすことに喜びを感じる女性も多いでしょう。
しかし、「尽くしてあげている」という意識をもってしまうと、自分の行動に対して相手からの反応を求めてしまうことになります。もし、期待したような反応が返ってこなかったときは、相手に不満を抱いてしまうでしょう。
そうならないために、一方的に尽くすのではなく、お互いに支えあう関係を築いていってくださいね。
今回は破局しやすいカップルにありがちな行動についてご紹介しました。好きな人とはずっと付きあっていたいものですよね。ふたりの関係にヒビが入るようなNG行動を避け、しっかりとした信頼関係を築きましょう。