「小職」は何と読む?ビジネスシーンで使う常識漢字
TRIVIA
普段の生活でよく使う言葉なのに、実は間違って読んでいた!そんな漢字、意外と多いですよね。今回は、大人でも間違えてしまいがちな常識漢字クイズをご紹介。就活や社会人生活で恥をかかないように、今一度確かめておきましょう!
「小職」は何て読む?
「小職」という漢字の読み方はわかりますか?
「こしょく」などの読み方が考えられますよね。
この言葉はビジネスシーンでよく使われるので、正しい読み方と正しい意味を知っておきたいものです。
いったい何と読むのでしょうか。
正解を知りたい人は、もう少しスクロールしてみてください。
果たして、正解は?
正解は…「しょうしょく」です!
「しょうしょく」という読み方がわかっていても、実際に使えなければ意味がないですよね。
小職の意味は、「官職についている人が自分をへりくだっていう語」です。
「私」を使うより、「小職」を使った方がよりかしこまった印象を与えることができます。
この言葉はへりくだって表現したいときに使うので、目上の人には使わないようにしましょう。
また、小職と同じ意味の言葉として、「当方(とうほう)」があります。
小職は官職についていない人は使えないですし、目上の人に使うと失礼になるので、「私」や「当方」などを場に応じて使えるといいですね。
みなさんは分かりましたか?
家族や友達にも、「知ってる?」と聞いて自慢してみて!
あわせて読みたい
編集部おすすめ記事
- #TAG
- #漢字クイズ