Ray

『お花見』上野&舎人公園

『お花見』上野&舎人公園

上野と舎人公園でお花見と出店を楽しみました!

春はお花見ということで、お花見イベントを調べると、「うえの桜フェスタ2025」と「舎人公園 千本桜まつり」が開催されていたので、行ってきました!

kk

大学2年生

ケーポップダンスサークル

趣味:ケーポップダンス、ランニング、語学勉強、料理など

上野は混雑、舎人公園はちょうどいい混雑

気づいたら春が来て、新学期も始まっていました。しかし、春らしいことをしておらず、急いで、春のイベントに参加してきました!

春といえば「お花見」だと思ったので、ネットで検索してヒットしたのが「うえの桜フェスタ2025」と「舎人公園 千本桜まつり」。

まずは上野に行きました。事前情報でも「激混み」と聞いていたので、腰が重かったです。

実際に行ってみると、やはり混んでました。お花見エリアに行くと、さらに混んでおり、歩くのが大変でした。

なぜか、英語版ハイチューをもらえました。ラッキー

出店も盛り上がっていましたが、どの食べ物もインバウンド価格。

日本らしく、お団子と抹茶で。

寛永寺の前でパシャリ。

混みすぎて息苦しかったので、舎人公園へ移動。

舎人公園千本桜まつりは、家族や犬とお花見を楽しんでいる人が多く、ほっこりした雰囲気でした。

舎人公園がとても広いので、たくさんの来場客がいても、窮屈な思いをせず、ゆったりと花見を楽しめました。

この桜の木の下で花見をするぞ!

プリンには目がないです。

気温も高く、喉が渇いていた時の、リンゴジュースは格別です!

安いですが、焼き鳥はふわふわで柔らかく、タレとの相性が100点でした。

人生で焼き鳥を食べようと思ったことがなく、なぜか避けてきましたが、こんなにも焼き鳥が美味しいことに今更気づきました。そのくらい衝撃的に美味しかったです!!

他にも、ちまきやクリームパン、キッシュまで屋台で売っていました。

出店は物価が高いイメージですが、このお祭りでは地域の自治体の方が出店していることが多く、すごく安かったです。しかも、本当に美味しい!

最後にこんなに大きいチョコバナナを発見!ワクワクするようなトッピングもしてあり、即決購入。

大きさは普通のチョコバナナの1.5倍!

チョコレートの味もしっかりしてて、トッピングのお菓子の塩味が合っていました。バナナもちょうどよく熟れていて、私の中で一番好きなチョコバナナです!

というとこで、お花見も出店も楽しめたので、春らしいことができたと思います。今度は夏のイベントかな?

#TAG
#おすすめのお花見スポット
CATEGORY

記事カテゴリ

OFFICIAL SNS

Ray 公式SNS