「ATM」はなんの略?果たして、正解は?
TRIVIA

学校や仕事などで忙しい毎日。ちょっとしたクイズで息抜きしてみませんか?今回は、隙間時間でできる略語クイズをご紹介します!
果たして、正解は?
正解は「Automatic Teller Machine」を略した言葉でした!
ATMとは、銀行・公共施設・小売店に設置され、預金通帳・キャッシュカードを用いて預け入れ・引き出し・振り込み・残高照会などを行うことができる機器のこと。
ちなみに「Teller」には、(銀行の)金銭出納係や、窓口(係)という意味があります。
あなたはわかりましたか?
身近なものをクイズにして、あなたも家族や友だちと一緒に楽しんでみてくださいね。
《参考文献》
・『デジタル大辞泉』(小学館)
・『大塚商会』
あわせて読みたい

ライターRay WEB編集部
編集部おすすめ記事
- #TAG
- #略語クイズ