ツヤっぽく仕上がるのに落ちない!頼れる定番『ティントリップ&グロス』5選
BEAUTY

目元や眉と違って、テクニックがそこまで必要とされないリップはメイク初心者でもアップデートできる要素。質感と色で遊べるリップはおしゃれ見えの近道!今回はマスク生活でも落ちない、ツヤっぽく仕上がるティントリップやグロスを厳選して5つご紹介。マスクの下も手を抜かずに、可愛くいよう♡
Check!1【ウォータリーティント】マスク落ちしない頼れる定番
ツヤ仕上がりなのにピタッと密着して落ちないという画期的なテクスチャーはもはや定番。どんなメイクともなじみのいいベージュ系くすみカラーが豊作。微妙な発色の違いで楽しんで。
こっくりローズでオトナの魅力
フェミニンな印象のローズピンク。コスパが良いので、ローズ系の色を試したことのないコにもおすすめ!

キャンメイク ジューシーリップティント 05 660円/井田ラボラトリーズ
もとの唇を引き上げる粘膜カラー
どんなメイクにもマッチするピンクベージュ。ベージュが入ることでいつもより大人っぽい印象に仕上がる♡

ウォータリーティントリップ 06 660円/セザンヌ化粧品
甘さひかえめのヌーディベージュ
新処方の透明ジェル膜を形成するティントで、ツヤもカラーもキープしてマスク落ち知らず!

キスリップアーマー 03 1,430円/KISSME(伊勢半・4/4発売)
Check!2【シロップグロス】1本でも重ね役としても便利
みずみずしくジューシーな見た目が一周まわって新鮮。ほんのりカラーニュアンスのクリアは、単体でも、手持ちのリップに重ねても表情が変わり、1本持っておくと便利!
イエローニュアンスをプラス
水あめのような濃密なテクスチャーでしっかり唇にとどまりうるおいも持続!

リップ オイル LE 01 3,520円/イプサ(4/1限定発売)
フレッシュな印象のオレンジ
ティント処方でしっかり唇を染め上げ美しい発色が続く。春らしいオレンジの色味も◎。

ヴィセ リシェ キャンディ ステイン OR220 1,430円(編集部調べ)/コーセー
撮影/小長谷匡史 文/佐々木麗