Ray

【HOW TO動画つき!】森高愛によるアロマワックスサシェの作り方講座♥

【HOW TO動画つき!】森高愛によるアロマワックスサシェの作り方講座♥
DIYの達人としてRay本誌でも活躍してくれているRaygirlの森高愛ちゃん。手先の器用さを生かして今ハマっているのは「アロマワックスサシェづくり」なんです♥愛ちゃんが特別に動画つきで作り方を教えてくれました。プレゼントもあるから最後までチェックしてね!

目次

    アロマワックスサシェって?

    ロウソクの原料であるワックスを溶かした液体にアロマオイルを混ぜ、ドライフラワーなどで飾りつけて再度固めたもの。
    見た目も可愛く、好きな香りで作ることができるのがポイントそして何より、超簡単~!

    気軽に始められるハンドメイドとして注目を集めています♥



    愛ちゃんが始めたキッカケは?

    インスタで可愛いお菓子を見るのが好きで見ていたところ、関連投稿でアロマワックスサシェを載せている方がいたんです。
    それを見て「可愛い〜♥作ってみたい!」と思い、見よう見まねで作り始めたのがきっかけです!」

    愛ちゃん的おすすめポイント★

    思ったよりも簡単に作れるし、香りが続く限りずっと飾っておける♪
    お菓子作りなどと違って生物じゃないので、お友だちにプレゼントするのにも保冷や賞味期限などを気にしないで渡せるのも良いところかなと思います♡

    アロマワックスサシェづくり
    必要な材料&道具は?



    左上から時計回りにソイワックス(耐熱ボウルは「ソイワックスを入れる用」と「湯煎のお湯を入れる用」の2つ)、アロマオイル、ピンセット、クレヨン、マドラー、シリコンモールド、紐やリボン、ドライフラワー、シリコンモールドに代用できる耐熱容器

    材料

    • ワックス (愛ちゃんはソイワックスを使用)
    • ドライフラワー
    • アロマオイル
    • 紐やリボン
    • 色付けしたい方はクレヨン

    道具

    • 耐熱ボウル2つ
    • シリコンモールド(なければ耐熱の容器でも可能)
    • マドラー
    • ピンセット

    編集部おすすめ記事

    Raygirl TIPS《Raygirl連載》
    #TAG
    #おうち時間
    #森高愛
    CATEGORY

    記事カテゴリ

    OFFICIAL SNS

    Ray 公式SNS