Ray

日々のモチベになるヒントがもらえる!Ray♥Influencerが没入する〈占い〉の魅力とは?

日々のモチベになるヒントがもらえる!Ray♥Influencerが没入する〈占い〉の魅力とは?

学校帰りやお休みの日に満喫できる趣味があると、日常にメリハリが生まれる♡ 今回は、Ray♥Influencer・渡邉菜ノ葉さんが没入している「占い」の魅力について教えてもらいました。調子が悪いときやイヤなことが起きたときは占いでヒントが得られるかも!

占いを日常に取り入れる♡

お悩み相談感覚で占いを取り入れたら、イヤなことも運気の周期的に仕方ないって思えるし、日々のモチベになるヒントをもらえる♡

渡邉菜ノ葉さん(Ray♥Influencer)

3ヵ月に1度は占いへ

お台場にある占い横丁や舞浜のここにいたイクスピアリ店の占いがお気に入り。相談のような感覚で、運気の流れや来月のラッキーカラーを聞いたり。

特にタロット占いが好きで、たくさんあるカードの中から自分が引いたものに意味がある感じがして楽しい♡

オススメの行くタイミング
  • 年始や月初
  • なぜか調子が悪いとき
  • イヤなことが起きたとき
占いを受けるときは真剣!

Ray♥Influencerたちの声

Check!niino momoeさん(Ray♥Influencer)

「中華街の鳳占やかたには何度か行っていて、驚くほど当たるんです♡

悩みがあるときや、友だちと遊びに行くときに立ち寄るのが定番。算命学や四柱推命で今後の運気を見てもらうと、注意力が上がったり自分の行動に自信が持てたりして、気持ちが安定します!

Check!Harukaさん(Ray♥Influencer)

「手相、タロット、四柱推命など占いの種類が豊富なので占いの館千里眼の表参道店が好きです!

個室だから1人でも誰かとでも入りやすいし、先生もたくさんいるので待ち時間が少なめ♡ 私は手相と四柱推命が好きなので、変化のある半年~1年周期で行っています

Check!土田小雪さん(Ray♥Influencer)

「渋谷のドンキ付近の路上にいる占い師・鍋田智久さんは、気軽に話しかけることができるので、学校帰りなどに占ってもらいます。

おしゃべり好きな方で雰囲気がとてもいいし1回30分以上話してくれることも。愉快なおじさんに悩み相談をしている感覚です♡

取材・文/石村真由子

あわせて読みたい

編集部おすすめ記事

#TAG
#カルチャー
#Ray♥Influencer
#占い
#2025年5月号
CATEGORY

記事カテゴリ

OFFICIAL SNS

Ray 公式SNS