質感やトーンの違いで魅せる♡ メリハリのある「ピンクメイク」って?

新色シーズンのなかでも、目にも楽しい色とりどりのカラーコスメがそろう春。今回は、女優・髙石あかりさんとともに、春らしい「ピンクメイク」をご紹介します。質感やトーンなど、いろんなキャラのピンクをレイヤードして、普段のメイクを格上げしよう♡
チークの延長でピンクヴェールトーン
鉄板可愛いワントーンピンクは、パーツの境界線を越えて自由にレイヤードすることでブラッシュアップ。
質感やトーンなど、いろんなキャラのピンクを取り入れることでメリハリがつくよ。

使用したコスメはこちら
【a】ラディアントカラースティック 02 3,630円/RMK Division
▶︎ハイライト寄りのニュアンスピンクでほんのり血色感を与える。
【b】ザ リキッドブラッシュ フォギー 001 3,740円/ADDICTION BEAUTY
▶︎ふわんと色づくイノセントな印象のベビーピンクのチーク。
【c】ドリームオン アリューリング リップスティック 05 4,400円/THREE
▶︎彩度低めのグレイッシュなローズは透け発色で軽やかに。
【d】ミネラルクラッシィシャドー シェルフルール 4,620円/エトヴォス(限定)
▶︎淡いピンクやコーラルをはじめとしたやさしいパステルカラーがIN。
【e】ムースブロウマスカラ 18 2,420円/ジルスチュアート ビューティ(限定)
▶︎ほのかにピンクみを感じさせながら、色素薄めな儚げ眉になれるベージュ。
メイク手順
How toアイメイク
aを目の下のCゾーン、鼻根、目頭、眉下にのばす。
d-1をaに重ねるように二重より上から眉下にオン。
d-2を目尻側の二重幅と下まぶた全体につける。
How toチーク
bを指にとりほおの中央からうずまきを描くように丸くつける。余った分をおでこ、鼻先、あご先にもなじませる。
How to眉&リップ
cをオーバーリップめに唇に塗り、eで眉全体も同トーンにそろえる。
完成♡
多種多様なピンクを散らして花盛りフェイス♡ メリハリのある春色メイクの完成!
撮影/峠雄三(モデル)、上田祐輝(静物)ヘア&メイク/福岡玲衣(W)スタイリング/城田望(KIND)モデル/髙石あかり
あわせて読みたい
