【就活】19卒に聞きました!『グループディスカッション』攻略法
CULTURE
ある意味、最も恐怖の選考であるといえるグループディスカッション。メンバー次第では「今回は運が悪かった」とあきらめるしかないことも…!?そんなグルディスも、いくつかのポイントをおさえるだけで気楽に乗り越えることができるんです!先輩たちのアドバイスを参考にしてみて♡
グルディスの「ありがちな思い込み」
- 存在感を残すようなことを言うべき
- 司会やタイムキーパーになったほうがいい
などなど、気負いすぎてしまう就活生も多いはず。だけど実際のグループディスカッションは、リラックスして挑んだほうが実力を発揮しやすい選考だったんです!正直グループのメンバーなどの「運」に左右されることも多いので、もっと気楽に考えて◎。
【19卒】が語るグルディス攻略法
Point01
早めに会場入りして、ほかの就活生と打ち解けよう
初めましての状態でいきなりディスカッションをするより、多少話して仲よくなっておくだけでその後の雰囲気も変わってくる!自分の緊張もほぐれるし、一石二鳥です。
Point02
グループみんなで受かるつもりで臨む!
「グループディスカッションって…チームプレーなんですよね」(A・Mさん 金融系内定)との声もある通り、他の就活生を蹴落とす選考ではなく、みんなで選考突破するくらいの気持ちで取り組むのが正解。自分さえ目立てばという姿勢はNG。
Point03
クラッシャーって本当にいるんです…
「グルディスは本当に運しだい(泣)」と話してくれたコは、すべての発言が否定から入る系のクラッシャーに遭遇。最後まで軌道修正できずに終了してしまったらしい……怖すぎ。
Point04
目立とうとするより、周囲を尊重する姿を見せよう
「周囲の人に対しての接し方を重点的に見られているから、発言してない人に振ってあげたりすると好印象。」(S・Iさん 航空系内定)その人の頭の良さや能力はもちろんですが、人間性を見るための選考ともいえるのかもしれません!
More!
司会やタイムキーパーが絶対有利ってこともない
グループディスカッションでは役割につくと有利説があるけど、むしろ空回ってしまうくらいなら無理せずに。「役割なしでもほぼ通過した」という先輩の声もたくさんありました。
こ合わせて読みたい→正しいスーツの着方もチェック!
イラスト/香川尚子 一部文/森田智沙登
編集部おすすめ記事
- #TAG
- #就活