【女子大生になる準備♡】ミニポーチ派は"どのタイミングで"メイク直ししているの?

高3生のギモン
みんなどんなときにどのタイミングでメイク直しをしているの?
ポーチの大きさでメイク直しの方法が違うらしい!?
同じコスメを持っていても、コスメの使い方や直すポイント、タイミングなど、ミニポーチ派とビッグポーチ派で違いがあるみたい!
Check!ネイビーフリルポーチ(10×13.5㎝) 2,590円+税/メゾン ド フルール ルミネ新宿2
ミニポーチのメイク直しのタイミングは...
休憩時間ごとと授業後!
休憩時間ごとに色つきリップで口元に血色とうるおいをオン
女子大生に乾燥した唇は絶対NG。休み時間ごとにうるおい補給が欠かせないんだとか。
b.リッチケア&カラー リップ スモーキーローズ SPF20・PA++ 700円+税(編集部調べ)/ニベア花王
1ティッシュで軽くオフ
ティッシュを半分に折って、唇で軽くはさみ、朝つけてきたリップの色をいったんオフ
2色つきリップを塗る
その後、bの色つきリップクリームを使って、うるおいと色を同時にオン。一度オフしてから塗り直すのが、キレイに発色させるコツ。
How to02バイトでもデートでもとにかくファンデのヨレを直して口元の色を復活させる!
ポイントだけ直して、血色感を復活させることで、簡単なのにきちんと見えできちゃう♪
a.キャンメイク マシュマロフィニッシュパウダーMP SPF26・PA++ 940円+税/井田ラボラトリーズ テカリ防止パウダー配合。 c.クレンジング綿棒(25本入り) 280円+税/ロージーローザ 個包装になっているから持ち運び便利。 d.リップブロッサム 352,800円+税/ジルスチュアート ビューティ リップクリーム感覚で使えるラフなつけ心地。
1綿棒でヨレをオフ
小鼻やアイメイクなど、時間経過でくずれた部分をcの綿棒のクレンジング部分を使ってオフ。
2乾いた面で肌をなじませる
cの綿棒の乾いた部分を使って、オフした汚れや余分な皮脂を肌に残さないようにとりきる。
3パウダーで肌を整える
オフした部分のみaの色つきパウダーで肌を整える。②でオフした部分にだけつけて厚塗りを回避。
4デパコスリップを塗る
dのデパコスリップを塗って、血色感を復活させる。縦に動かすように塗ると色持ちがアップ。
Ruleミニポーチとビッグポーチでお直し方法が違う!
撮影/野口マサヒロ(BIEI・モデル) スタイリング/内藤美由貴 ヘア&メイク/市岡愛(PEACE MONKEY) モデル/中村里帆(本誌専属)