【書肆】はなんて読む?とあるお店の別名です
TRIVIA
日常生活で使う機会はあまりないけれど、知ってるとちょっと自慢できる!そんな難読漢字を今回ご紹介します。社会人の多くが間違えてしまうこの漢字、あなたは読めるかな?
「書肆」はなんて読む?
「書」は馴染み深い漢字ですが、「肆」はなかなか目にする機会がない漢字ですよね。
「書肆」は、あるお店を表す言葉です。
「書肆」はなんと読み、なんのお店を表すか、皆さんはご存じですか?
正解を知りたい人は、もう少しスクロールしてみてください。
果たして、正解は?
正解は「しょし」でした!
「書肆」は書店など、本を出版したり売ったりするお店の別名です。
「古書肆(こしょし)」の場合は古本屋さんを指します。書店の別名は、ほかに書林(しょりん)や書房(しょぼう)などがありますよ。
「書肆」の「肆」は一字で「いちぐら」と読み、物を売買するために商品を置く場所のことを指します。書を売買する場所だから、「書肆」は書店を意味するのですね。
同じように、「酒肆(しゅし)」はお酒を売買する場所、酒屋さんを表します。
みなさんは分かりましたか?
家族や友だちにも、「知ってる?」と聞いて自慢してみて!
・『デジタル大辞泉』(小学館)
・『精選版 日本国語大辞典』(小学館)
・『日本大百科全書』(小学館)
編集部おすすめ記事
- #TAG
- #漢字クイズ