Ray

【最新版】韓国風メイクのやり方・おすすめコスメをご紹介!初心者でも簡単に垢抜け美人になれる♡

【最新版】韓国風メイクのやり方・おすすめコスメをご紹介!初心者でも簡単に垢抜け美人になれる♡
韓国風メイクって可愛いですよね。
韓国風メイクでは全体的に「透明感」があり、ナチュラルな血色があるメイクが最近の流行です。でも、あんなに透明感のある肌って元がいいからでしょ?と諦めていませんか?韓国風メイクはやり方さえ押さえれば誰でも実現できちゃうんです!この記事では、韓国風メイクのやり方を徹底解説していきます。ぜひ参考にしてくださいね。
※ 本サイトはプロモーションが含まれています。
この記事の監修者

RayWEB編集長影山和美

編集プロダクション、新聞社を経て、出版社・主婦の友社へ。S Cawaii!編集長を経たあと、GISELeを創刊し編集長に就任。創刊当時にうたったAround30(アラサー)という言葉はここから広まった。その後、S Cawaii!編集長に再就任し、新たにRay編集長に就任。2021年、一年のブランクを経てRay編集長に再就任。2022年より、RayWEB編集長に就任。

今話題の韓国風(オルチャン)メイクって?

今話題の韓国風(オルチャン)メイクって?

𝐑𝐄𝐈𝐊𝐀 레이카さん(@re_ka_a

「オルチャンメイク」や「韓国風メイク」とよく聞きますが、どのようなメイクをなのかご存じでしょうか?今回は、意外と知らない「オルチャンメイク」を詳しくご紹介していきます。

 そもそもオルチャンってどんな意味? 

そもそもオルチャンとは、韓国語で「美少女・美男子」という意味です。

韓国のアイドルや洋服といった韓国カルチャーがブームの今、韓国風のメイクをする人が増えているのです。

2003年にカルチャーショックを起こした韓国ブームの再来、ぜひこの波に乗って韓国風メイクをマスターしてみましょう!

 韓国風(オルチャン)メイクの特徴は 

まず、オルチャンメイクの特徴は以下の4つです。

  • 透明感のあるツヤ肌
  • ナチュラルな平行眉
  • ぼかしたアイラインとキラキラのアイシャドウ
  • じんわり滲んだグラデリップ

なんといってもオルチャンメイクでは透明感のあるツヤ肌がポイント。ややマットな陶器のような肌をイメージして作っていきましょう。

元の形から変えすぎないナチュラルな平行眉はマスト。それに加え、控え目の横幅を意識したアイラインとキラキラのアイシャドウで目元は韓国風に!

仕上げにじゅわっと滲んだようなグラデーションでリップを作ることで、オルチャンメイクの特徴をばっちり押さえられます。

リップやチークは韓国発のプチプラアイテムで韓国風に!おすすめアイテムもご紹介していきますので、参考にしてくださいね。

韓国風(オルチャン)メイクのやり方って?

韓国風(オルチャン)メイクのやり方って?

おとみさん(@jam_jam__)

それではさっそくオルチャンメイクのやり方を説明していきます。

ベース、アイメイク、眉毛、チーク、リップの順に説明していきますので、ぜひ参考にして流行りのオルチャンメイクに挑戦してみてくださいね。

ベースメイクでは水光肌を作りこんで  

ベースメイクは内側から発光したような「水光肌」がオルチャン風。

そんなツヤ感MAXの水光肌を演出する手順は以下の通りです。

  1. 下地で透明感を出す 

最新のオルチャンメイクで一番大切なのは「透明感」といわれています。コントロールカラーやコンシーラーを使って、自分の肌に合わせて「血色のよい白肌」を目指しましょう。

下地でトーンアップをして、ファンデーションも肌色よりやや明るめのカラーを選ぶのが◎。

  1. クッションファンデーションでツヤ感UP 

クッションファンデーションは、軽くポンポンと乗せるのがポイント。水分が多めなので、ツヤ感のUPに最適です。

  1. パウダー は部分的に使う
パウダー は部分的に使う

パウダーは上の画像のように、部分的に「Tゾーン」と「Uゾーン」へ使うのがオルチャン風。

塗りすぎると厚塗り感が出て、透明感がなくなってしまうのでさっと乗せる程度にするのがポイントです。

  1. コントゥアリングで陰影を出す
コントゥアリングで陰影を出す

ベースの仕上げとして、コントゥアリングで印影を出すのがオルチャンメイクの大事なポイントです。

エラは上図の緑色の部分を、大きめの筆を使って入れていきます。ノーズシャドウは少し細い筆を使って赤色の部分にさっと入れるのがポイントです。

特に、ノーズシャドウは入れすぎると一気にメイクが濃くなるので、鏡をよく見て調整していきます。

薄暗がりの中でメイクをすると、濃くなってしまいがちなので明るいところでメイクをするとちょうどよくなりますよ。

アイシャドウは横長を意識

続いて韓国風のアイメイクをご紹介していきます。

透明感のあるベースに合わせて、アイメイクも濃くしすぎないのがポイント。

メリハリをつけたアイメイクを意識して、韓国風の目元を作っていきましょう。

  1. 目尻に濃いアイシャドウ

オルチャンメイクのコツは横長を意識することです。

ぱっちり真ん丸の可愛らしい目ではなく、少々切れ長のクール目なアイメイクがオルチャン風。

目尻に濃いアイシャドウを入れることで、横長にぐっと引き締まった目元になります。

この際は、淡いブラウンを使うのがおすすめです。引き締めようと濃すぎる色を使うと、アイラインと相まってケバくなってしまうので注意が必要ですよ。

  1. まぶたや下瞼にはピンク・オレンジ系を塗る

瞼や下瞼にはピンクやオレンジなどの暖色系を使うのがおすすめです。全体の色味を合わせて、統一感のある目元を目指しましょう。

特にオレンジ系を使う場合、乗せすぎると腫れぼったく見えるので注意です。

  1. 涙袋を作るのが大事
涙袋を作るのが大事

オルチャンメイクに欠かせないのが涙袋。

上図のように、涙袋があるのとないのでは、目の大きさの印象がこんなにも違うのです!

涙袋は専用のライナーを使っても良いですし、アイシャドウを代用する方法も主流です。

こちらも塗りすぎて不自然にならないように注意しましょう。                          

一重、奥二重さんのアイシャドウは?

一重や奥二重さんも、横長を意識したアイシャドウを乗せるのは同じです。ポイントは、横幅を意識すること。

目尻に乗せるアイシャドウを少し濃いめの茶色にしてみるのもGOODです。

奥二重さんは、目頭にもポイント色を塗ってあげるとさらに良いです。目頭と目尻に色をおいて、横幅のあるオルチャン風の目元に仕上げましょう。

アイラインはナチュラルに  

アイラインは、目の形に沿って自然に引くのが最新のオルチャン風メイク!

目に縦幅のある人は、切開ラインなどを活用して横幅を意識したアイメイクをしましょう。                                                                                                                                                           

  1. 目頭の「切開ライン」と目尻の「延長ライン」 が大事
目頭の「切開ライン」と目尻の「延長ライン」 が大事

オルチャンメイクでは、目頭の「切開メイク」と目尻の「延長ライン」が大切です。

切開ラインを引くと、図のように目の横幅がぐっと長く見えるようになります。 

切開ラインや延長ラインは自然に見せたいので、黒よりもブラウン系をのアイライナーを使うのがおすすめです。

黒のリキッドなどで描くと、やや不自然な印象になってしまうので注意しましょう。                                                                                               

  1. 二重の「ダブルライン」や涙袋の影を引いて

二重のダブルラインや、涙袋の影もアイラインで引きましょう。

ただ、リキッドライナーの黒色などを使うと一気に不自然さが増すので、薄めのブラウンなどを使うのがおすすめです。

二重のダブルラインや涙袋の影は、他の部分とアイテムを使い分けるとGOODです。                                                                                                                                                       

  一重、奥二重さんのやり方は?

一重や奥二重さんは、アイラインは下げすぎたり跳ねずに、すっと少し長めに引くのがポイント。

力を抜いて描くと綺麗に引けるので、試してみてくださいね。

アイラインを引いた後、ブラウン系のアイシャドウでぼかしてあげるとオルチャンメイクになります。

また、目頭からアイラインを引くよりも、黒目の上あたりから引いた方が抜け感が出るのでおすすめです。

抜け感を意識しつつも、横幅を長くとるようなアイラインの引き方がポイントです。アイシャドウもうまくぼかしに使うとさらにGOODですよ。

「眉毛」は抜け感のあるナチュラルなメイクを 
 

眉毛は抜け感を意識して、ナチュラルなメイクを。それぞれわかりやすく解説していきます。                                             

  1. 上の眉毛の輪郭を決め眉毛を型取る
上の眉毛の輪郭を決め眉毛を型取る

まずはオルチャンメイクの主流である、平行眉に近づける方法を説明していきます。

画像のように自眉毛の上の部分を剃ります。剃った部分はコンシーラーで消しましょう。

ただし、ナチュラルで自然な眉毛がオルチャンメイクでは最近のトレンドなので、元の形から無理に変えなくても大丈夫です。 

  1. 中央部分の眉毛をアイブロウパウダーで埋める
中央部分の眉毛をアイブロウパウダーで埋める

次に、アイブロウパウダーを使って眉毛の中央部分を埋めていきます。

一本一本を優しくアイブロウパウダーで埋めていくようにすると、中央部分は自然な韓国風の眉毛になります。

眉毛の輪郭部分をアイブロウペンシルでかたどっておくと、左右差もわかりやすいのでおすすめです。

ただ、描きすぎて濃くなると急にケバくなってしまうので注意です。そのときはコームでぼかすと良いですよ。

  1. 眉マスカラでナチュラルさをUP

さらにナチュラルさをあげたい人には、眉マスカラがおすすめ。

眉マスカラは、毛の流れに沿ってさっさっと眉を染めていきます。塗りすぎないことがポイントで、抜け感のある自然な印象の眉を作りましょう。

                                                                                                                                                          

チークは派手すぎない色を選んで
 

オルチャンメイクでは、チークは派手過ぎず「血色のよい透明肌」を演出する手助け程度につけるのがGOODです。

色味は白い肌に馴染みが良いオレンジやピンクがおすすめ。その中でも派手過ぎないカラーを選びましょう。

今回は、おすすめのチークの入れ方を2通りご紹介します。

  1. 頬の真ん中に丸く入れる 
チークの入れ方(1)頬の真ん中に丸く入れる

まず、左側の図のように頬に丸く入れる方法です。この方法でチークを入れると。可愛らしい印象となります。

色を濃くしすぎると幼稚な印象になってしまうので、量は控え目に、さっと塗りましょう。

  1. 頬骨に沿って斜めに入れる 
チークの入れ方(2)頬骨に沿って斜めに入れる

次に、こちらの図のように頬骨に沿って斜めに入れる方法です。この方法だと、大人っぽい綺麗目の雰囲気を演出できます。

チークの塗り方で印象が大きく左右されるので、自分の服装やなりたいイメージに合わせて、使い分けをしてみてくださいね。

位置が下すぎたり上すぎると、不自然な印象になってしまうので頬骨の位置を意識してチークを乗せましょう。

リップはティントでグラデーションを

最後にリップの塗り方です。リップはティントを使ってグラデーションを作っていくのがオルチャン風。それでは、次の項目でグラデーションの作り方をみていきましょう。

グラデーションリップを作る手順は以下の通りです。

リップはティントでグラデーションを
  1. リップの輪郭にコンシーラーを塗る
  2. コンシーラーより内側にメインのリップを塗る
  3. さらに内側にもメインのリップを塗る
  4. 濃いカラーを重ねる
  5. グロスを乗せる

濃いカラーやグロスは必須ではなく、その日の気分やファッションに合わせてぜひ試してみてください。

一昔前のオルチャンメイクでは、リップといえば真っ赤なものが主流でしたが、現在はコーラル系やオレンジに近い赤、マットリップなどが注目されています。

プチプラで色展開豊富なリップを後の項目でご紹介していますので、ぜひ参考にしてくださいね。

韓国風メイクのおすすめコスメは?

韓国風メイクのおすすめコスメは?

𝒏𝒊𝒊𝒏𝒐 𝒎𝒐𝒎𝒐𝒆さん(@niinyo_san)

オルチャンメイクをするときに、おすすめのコスメをご紹介します。

韓国コスメはプチプラが多いのがうれしいですね。そんなプチプラのコスメを中心にご紹介していきますので、参考にしてください。

オルチャンメイクにおすすめの下地はこの2つ!

出典:Amazon

コントロールカラーベース パープルWHOMEE(フーミー)

出典:Amazon

編集部のおすすめポイント

  • ブルーライトカットに配慮
  • 自然なトーンアップが実現可能

出典:楽天

グロウルミナイザー UV GL02 ベージュグロウexcel(エクセル)

出典:楽天

編集部のおすすめポイント

  • コントロールカラーとしても使える
  • ファンデーションと混ぜて使用も◎

どちらもオルチャンメイクには欠かせない透明感溢れるツヤ肌を実現できます。2,000円前後とプチプラなのもうれしいですね。

初心者さんはイエローやピンク系、もっと透明感を増したい人はパープルやブルー系を選ぶのがおすすめです。

BBクリームやファンデーションを馴染ませて、自然にトーンアップするのがコツですよ。

クッションファンデーションのおすすめはこの2つ

オルチャンメイクではクッションファンデーションを使って、ツヤ感をアップさせるのがおすすめです。

出典:Amazon

ダブルラスティング クッショングロウ ニュートラルバニラETUDE (エチュード)

出典:Amazon

編集部のおすすめポイント

  • 薄付きで厚塗り感なし
  • SPF50+PA+++と紫外線カバー力も高い

出典:Amazon

キルカバー ファンウェアクッションXP ファンデーション 04 ジンジャー(GINGER) CLIO(クリオ)

出典:Amazon

編集部のおすすめポイント

  • 紫外線カバー力が高くエイジングケアもできる
  • さらさらした自然な仕上がり
  • SPF50+ PA+++で紫外線からも守ってくれる

どちらのクッションファンデーションも、厚塗り感がなく自然な仕上がりとなります。

紫外線もしっかりカバーしてくれるので、さっとひと塗りするのがおすすめ!肌への密着度が高いので、さらさらとしたマット肌を実現できます。

パウダーのおすすめはこちら!

出典:Amazon

ノーセバム ミネラルパウダーinnisfree(イニスフリー)

出典:Amazon

編集部のおすすめポイント

  • ポーチに入るサイズのデザイン
  • 長時間ベースメイクが崩れにくい

イニスフリーの「ノーゼバムミネラルパウダーN」は、ベースメイクの仕上げにおすすめ!

超微粒子のパウダーがお肌に密着し、思わず触りたくなるようなすべすべ肌に。プチプラで試しやすいので、ぜひポーチに1つ入れておいてみてはいかがでしょうか?

コントゥアリングのおすすめはこちら!

出典:Amazon

プレイ101スティックデュオ #01ETUDE (エチュード)

出典:Amazon

編集部のおすすめポイント

  • 24度斜めカットで、どんな曲面にも使いやすい
  • 1本でハイライトとシェーディングが可能

小顔効果に欠かせないコントゥアリングには、エチュードの「プレイ101スティックデュオ」!

2,000円以下というプチプラなのに、ハイライトとシェーディングの2色がついていてメリハリのある立体感を演出できます。

アイシャドウのおすすめはこの2つ!

出典:Amazon

プレイカラー アイシャドウ ピーチファーム ピンクエチュード(ETUDE)

出典:Amazon

編集部のおすすめポイント

  • 色が多くて使いやすい
  • 鮮やかな発色が長時間キープ

出典:Amazon

プロシングルシャドウ アイシャドウ G10 Pearlfection(パールフェクション) CLIO(クリオ)

出典:Amazon

編集部のおすすめポイント

  • ラメがはっきりしていて落ちにくい
  • 涙袋メイクにも使える

初心者さんは使いやすい色がぎゅっと揃った高コスパのアイシャドウパレットがおすすめ。

好みの色やラメをプラスしたいときは、単色アイシャドウでお好みの色を塗るとコスパも良く使えます。

華やかなラメがオルチャンメイクのポイント。ぜひお気に入りのラメを見つけてくださいね。

アイライナーのおすすめはこの3つ!

出典:楽天

オールデイ フィックス ペンライナーETUDE (エチュード)

出典:楽天

編集部のおすすめポイント

  • 0.03ミリの超極細ブラシでラインが自由自在
  • 速乾タイプなので長時間にじまない
  • 極細ブラシで一重も二重もどちらも描きやすい

出典:楽天

キュートアイズメーカー ピーチヌードETUDE (エチュード)

出典:楽天

編集部のおすすめポイント

  • 一本でキラキラの涙袋ができちゃう
  • ノーズシャドウやハイライトの代わりにも

出典:Amazon

スキニージェルアイライナー 03 カカオWitchs Pouch(ウィッチズポーチ)

出典:Amazon

編集部のおすすめポイント

  • カラーバリエーションが8色と豊富
  • プチプラで試しやすい

オルチャンメイクで重要な「切開ライン」と「延長ライン」を描くなら、不自然にならずキワまで描きやすい超極細タイプがおすすめ!

涙袋もアイライナータイプだと描きやすいですよ。涙袋は瞼と同系色でまとめてキラキラさせてみて♪

アイブロウのおすすめはこの3つ!

オルチャンメイクにおいて、眉毛のポイントは「抜け感のあるナチュラル」!そんな眉毛を実現できちゃうおすすめ商品をご紹介します。

出典:Amazon

キル ブロウ オート ハード ブロウ ペンシル #1 Natural BrownCLIO(クリオ)

出典:Amazon

編集部のおすすめポイント

  • ペン先が6角でどこを使っても角になって描きやすい
  • スクリューブラシが一体になっている

出典:Amazon

スリーコンセプトアイズ アイブロウキット#BROWN 53CE(スリーシーイー)

出典:Amazon

編集部のおすすめポイント

  • ベーシックな色味なので初心者さんにもおすすめ
  • メイク直し不要で綺麗な眉を長時間キープしてくれる

出典:楽天

カラーウェアブロウカラー # NEUTRAL BROWNミシャ(MISSHA)

出典:楽天

編集部のおすすめポイント

  • コンパクトで持ち運びしやすい
  • 5色展開で自分の髪や肌に合った色が見つけやすい

ふんわりをぼかせるパウダータイプが、オルチャンメイクにはおすすめ!

ブラシやコーム付きのタイプだとそれ1つで韓国風眉毛が描けちゃいます。

パウダーを選ぶときは複数色のパレットタイプだと、色を混ぜて自然な仕上がりにしやすいですよ。

チークのおすすめはこの2つ!

続いて、オルチャンメイクにおすすめのチークを2点、ご紹介します。

出典:Amazon

ベターザンチーク ブラッシャー 02 STRAWBERRY MILKロムアンド(Rom&nd)

出典:Amazon

編集部のおすすめポイント

  • 今流行りのプチプラ韓国コスメ
  • 長時間血色のよい肌をキープしてくれる
  • パッケージが可愛くて持ち歩きにも最適

出典:楽天

コットンメローブラッシャーSISTER ANN(シスターアン)

出典:楽天

編集部のおすすめポイント

  • クリームでもパウダーでもない新感覚チーク
  • 伸びが良く使いやすい
  • 保湿成分がたくさん含まれている

チークは韓国発のコスメを使って、色味を少しプラス!

2,000円ほどのプチプラ商品でも、しっかり色づいて長時間キープしてくれるのがうれしいです。

コンパクトな1色タイプを持ち歩き様に持っておくと◎。

リップのおすすめはこの2つ!

オルチャンメイクにおすすめのリップは次の2点! 

韓国発のティントリップが特に綺麗なグラデーションが作りやすく、人気があります。

出典:Amazon

ディアダーリン ウォータージェルティント RD304 ザクロETUDE (エチュード)

出典:Amazon

編集部のおすすめポイント

  • 驚きのプチプラ価格
  • 赤系で10色以上のカラーバリエーション
  • 保湿成分が配合されてるので唇がプルプルに

出典:楽天

シュガー ゼリー ティントperipera(ペリペラ)

出典:楽天

編集部のおすすめポイント

  • 思わず持ち歩きたくなる可愛いパッケージ
  • 高発色が長時間持続

オルチャンメイクの仕上げは赤いティントリップといっても良いくらい、大切なポイント。

そんなリップには韓国発の赤系ティントリップがおすすめ!

赤系の中でも色展開が豊富なので、ぜひお気に入りの色味を見つけてくださいね。

みんなの本音・韓国風メイクをするときのお悩みは?

みんなの本音・韓国風メイクをするときのお悩みは?

kanami / 吉川 花波さん(@kanamingram_24)

流行で可愛い韓国メイクですが、中には以下のようなお悩みがある人も。

「どうしても不自然になっちゃう」「一重だからできなさそう」そのお悩み、ここで解決しましょう!

 気持ち悪い!やりすぎになるのはなぜ?

オルチャンメイクをして「気持ち悪い」と感じるときは、やりすぎになっていることがほとんどです。

例えば、ノーズシャドウや赤リップを塗りすぎていたり、平行眉を意識しすぎて不自然になっていたり。

今流行りのオルチャンメイクは、自然なメイクです。「気持ち悪いな」と思うときはぜひ引き算をして、自然なオルチャンメイクを目指してみてくださいね。

引き算やコスメを変えるときは、肌馴染みの良さを意識すると、上手くいくので試してみてください。

一重、奥二重の人でも大丈夫?        

一重や奥二重でも、もちろんオルチャンメイクはできます。

まずは横幅を意識することが重要です。少し長めのラインや、濃い目のアイシャドウを使って、横に大きい目を意識してみてください。

使用するアイテムは今回ご紹介したものでOK!自分に合う色味やアイラインの長さを見つけてくださいね。

韓国風メイクは簡単にできるんです♡あなたも韓国美人になろう!

韓国風メイクは簡単にできるんです♡あなたも韓国美人になろう!

kanaさん(@ka0522na0522)

韓国風メイクはハードルが高いと思っていた人も、これを機会に挑戦してみようと思ってもらえたのではないでしょうか。

韓国風メイクはいくつかのコツを押さえれば、誰でも簡単にできます。ぜひ韓国風メイクを習得して、あなたも韓国美人になっちゃいましょう♡

あわせて読みたい

#TAG
#影山和美
#韓国メイク
#メイク
#韓国コスメ
CATEGORY

記事カテゴリ

OFFICIAL SNS

Ray 公式SNS