マスクのお悩み回避!ひと手間加えて安心【ベースメイク】の正解テク♡

Check!1
マスクあれを防ぐテク
ほぼ美容液下地ならスキンケア感覚でつけられる!
ベースメイクの仕上がりの美しさのためだけじゃなく、肌そのものをいたわる美容液成分をたっぷり含んだ下地は、秋冬の毎日メイクの相棒におすすめ!マスクのこすれや乾燥など外的ダメージから守ってくれ、素肌そのもののきれいさを引き上げてくれる!
Item
色ムラ、凹凸など素肌のノイズを補正
透け感のあるイエローとアイボリーをミックスした絶妙なカラーが肌の色ムラを自然に補正してくれる!

インテンシブ スキン セラム ラディアンス プライマー 40㎖ SPF25・PA++ 6,380円/ボビイ ブラウン
美容液成分約90%配合でうるおい感UP!
人気下地がリニューアル。保湿力とメイクのもちが高まり美しい仕上がりが長続き!

モイスチュアライジング ファンデーション プライマー全3色30㎖ 3,850円/ポール&ジョーボーテ
スキンケアからベースメイクまで担う1本
同シリーズのスキンケアと共通の美容液成分がたっぷり。光を反射するパールが配合され、トーンアップ効果もあり。

なめらか本舗 リンクルUV乳液 50g SPF43・PA+++ 1,100円/常盤薬品工業
Check!2
マスクくずれしないテク
透明パウダーをフェイスラインにレイヤードづけ
ベースメイクの仕上げのフェイスパウダーは、ファンデのツヤを消さないために基本は軽く1回のせるだけ。ただし、そもそもツヤが目立ちにくく、マスクが肌に直接あたるフェイスラインには、しっかり重ねづけしておくとファンデのマスク移りを軽減できます!
Item
サラサラ肌を狙いたい人におすすめ
保湿しながら余分な皮脂は吸着し、長時間さらさら肌をキープ。3種のパールの複合的なきらめきで自然なツヤも出る!

レアファイ ルースパウダー EX01 4,950円/セルヴォーク(限定発売)
How to
メイクの最後に、マスクからはみ出る顔の横側部分に透明パウダーを重ねづけ。他のパーツはツヤが失われないよう一度づけのままで。

PHOTOGRAPH/YUKI UEDA(STILL) MODEL/AKARI YOSHIDA(EXCLUSIVE) TEXT/MIYOKO MASATOSHI