これは倦怠期?【彼氏への気持ちがわからなくなったとき】の対処法
LOVE

交際を続けていくなかで、「自分は彼氏のことを本当に好きなのだろうか?」と悩む瞬間が訪れるかもしれません。そんなとき、自分の気持ちを見つめ直すための適切な方法を知っておくと、心が軽くなり、前向きに関係を見直すことができます。今回は、彼氏への気持ちがわからなくなったときの対処法を体験談やインタビューをもとにご紹介します。
1人の時間を作る
まずは1人の時間を意識的に作り、自分の気持ちに向きあうことが大切です。
彼氏といる時間があたりまえになりすぎると、自分の感情が埋もれてしまい、本心が見えなくなりがちです。
1人になることで、彼といることの意味や自分の気持ちを冷静に考えられるようになりますよ。
また、趣味やリラックスできることに没頭してみるのもよいでしょう。
彼のことをふと考えたときに、「彼の存在がどう感じられるか」が、あなたの気持ちを知る手がかりになるはずです。
付きあい始めた頃を思い出してみる
彼への気持ちがわからなくなってしまったときには、付きあい始めた頃の思い出を振り返ることも有効です。
当初のドキドキや喜びを思い出すと、「なぜこの人を好きになったのか」が改めて見えてくるかもしれません。
写真やメッセージを見返したり、初デートの場所を訪れたりして、「あの頃の気持ちは今も続いているか」を考えてみてください。
- #TAG
- #恋愛相談