「トリア・パーソナルレーザー脱毛器 4X」は痛い?口コミや基本情報をご紹介

※ 楽天みんなのレビューで、満足度を示す5点、4点、3点をすべて合わせて96.9%(2019年2月28日時点)
家庭用脱毛器「トリア・パーソナルレーザー脱毛器 4X」の基本情報まとめ

トリア・パーソナルレーザー脱毛器 4X ¥48,000(税込)
脱毛方式 | ダイオードレーザー |
照射回数(ショット数) | 制限なし |
顔・VIOの照射 | △(Vライン、ヒゲのみ可能) |
照射のレベルの調節 | 5段階 |
パワー値 | 7~22J/㎠ |
照射口のサイズ | 直径10mm |
本体サイズ/重量 | W80×D120×H230mm/約584g |
カートリッジ交換 | 必要なし |
セット内容 | ACアダプター |
カラー展開 | 2色(グリーン/ピンク) |
保証期間 | 2年 |
「濃いムダ毛をピンポイントでケアしたい」「光脱毛器では満足できなかった」そんな人には、トリアの「パーソナルレーザー脱毛器4X」がおすすめです。
トリアの「パーソナルレーザー脱毛器4X」は、家庭用脱毛器の中では珍しいダイオードレーザーを使用しているのが特徴。クリニックのような本格的なムダ毛ケアができちゃいます!
照射レベルは5段階、照射パワーは7~22ジュールと納得のハイパワー。自分に合ったレベル・パワーから始められるため、痛みに不安な人でも使いやすいでしょう。
「痛すぎて使えなかったらどうしよう……」そんな心配は不要。トリアでは万が一に備えて、30日間返金保証付き!さらに2年間の製品保証も付いているのも嬉しいポイントです。
ちなみに「パーソナルレーザー脱毛器4X」は充電式で照射回数に制限がありません。電池の寿命が製品の寿命となっているため、長く使い続けられますよ。
お客様満足度96%!(※)「トリア・パーソナルレーザー脱毛器 4X」がおすすめな人は?
「トリア・パーソナルレーザー脱毛器 4X」がおすすめな人は、次の通りです。自分に合っているのか、ここで一度確認してみましょう。
\「トリア・パーソナルレーザー脱毛器 4X」がおすすめな人はこちら/
- レーザー式の家庭用脱毛器を探している
- サロンのような脱毛効果を感じたい
- 照射パワーの強さで選びたい
- 細かい部分をケアしたい
- 光脱毛では満足出来なかった
- 安全性の高い脱毛器を探している
- Vラインの毛量を減らしたい
- ヒゲのムダ毛ケアをしたい
- 照射回数に縛られず満足するまでムダ毛ケアをしたい
「トリア・パーソナルレーザー脱毛器 4X」がおすすめな人は上記の通り!家庭用脱毛器では珍しいレーザー式のため、フラッシュ式の光脱毛器では「毛が薄くならなかった」「生えるスピードが変わらなかった」なんて人にぴったりでしょう。
また、照射回数に制限がないのも「トリア・パーソナルレーザー脱毛器 4X」の特徴です。充電式でカートリッジ交換をする必要がないため、ランニングコストがかかりません。製品が壊れなければ、ずっと使い続けられるでしょう。
※ 楽天みんなのレビューで、満足度を示す5点、4点、3点をすべて合わせて96.9%(2019年2月28日時点)
以下では「トリア・パーソナルレーザー脱毛器 4X」のメリット・デメリットをご紹介します。
「トリア・パーソナルレーザー脱毛器 4X」のメリット・デメリット
「トリア・パーソナルレーザー脱毛器 4X」のメリット・デメリットは次の通りです。事前に確認しておくと、購入後に後悔することが少なくなるはず!
〈メリット〉
- レーザー式
- フラッシュ式の約3倍のパワーがある(※)
- 充電式で照射回数(ショット数)が無制限
- 太く濃い毛にアプローチしてくれる
- カートリッジ交換の必要がない
- 米国FDA認可を受けているため安心できる
〈デメリット〉
- 光脱毛器よりも痛みがある
- 照射範囲が1cmと狭い
- I・Oラインの照射ができない
- 充電しながらの使用が不可
- 製品が重く手が疲れやすい
「トリア・パーソナルレーザー脱毛器 4X」は、レーザー式なのが最大のメリットと言えるでしょう。太く濃い毛にしっかり働きかけてくれるため、「毛が薄くなった」「自己処理の頻度が減った」などと実感できるはず。
一方で、レーザー式のため、フラッシュ式の光脱毛器よりも痛みを感じやすいのがデメリットとして挙げられます。冷却機能が搭載されていないため、痛みに弱い人は照射前後に保冷剤を使うと良いでしょう。
また、照射範囲が1cmと狭く、製品重量も約584gと家庭用脱毛器にしては重め。そのため、全身のムダ毛ケアをするには、時間がかかってしまったり、手が疲れてしまったりすることがあるようです。
※ 公式HPより

家庭用脱毛器「トリア・パーソナルレーザー脱毛器 4X」の使い方
ここでは、「トリア・パーソナルレーザー脱毛器 4X」の使い方をご紹介!以下の手順で使用しましょう。
- 照射部位のムダ毛を剃り、タオルで水分を拭き取る。
- 脱毛器を照射部位に当て、「ピッ」「プッ」という音がしたら照射部位を移動させる
- 照射が終わったらトリア・ボディ用ジェルを塗り、肌を整える
照射部位のムダ毛を剃るときは毛抜きや除毛クリーム、ワックスの使用は控え、カミソリで処理しましょう。
照射をするときは、低いレベルから始めるのがおすすめ。慣れてきたり、毛量が少なくなってきたりしたら、レベルを上げていきましょう。
照射ができない部位はある?
「トリア・パーソナルレーザー脱毛器 4X」は、デリケートゾーンやほくろ、しみへの照射はNG。これは、レーザーがメラニンに反応するためです。加えて、日焼けした肌やケミカルピーリングをした後の肌、鼻から上の部位の照射はできないため、注意しましょう。
また、クリニックでの脱毛との併用は肌に負担がかかってしまうため、控えてください。
「トリア・パーソナルレーザー脱毛器 4X」って効果あるの?口コミをチェック!
ここでは、「トリア・パーソナルレーザー脱毛器 4X」の気になる効果や口コミをご紹介します。
夏に向けて両脇や腕を隔週でやっていましたが、2ヶ月でかなり薄くなりました。薄くなるにつれてレベルを2→3→4と上げていけて、間隔も空けるようになります。脚の無駄毛にもチャレンジしたいと思います。(20代女性)
https://www.triabeauty.co.jp/home-laser-hair-removal
10年前に一度トリアを購入して使って、7〜8割の毛が生えなくなっていました。
https://www.triabeauty.co.jp/home-laser-hair-removal
それから、ずっと脱毛はしていなかったのですが、まだ残っている少しの毛と背中の毛を脱毛したくなり、最近久しぶりに電源を入れたところ、壊れていました。
10年は頑張ってくれたので、コスパ的には満足しています^ ^
そして、何か脱毛器を買いたいと思って色々調べましたが、やはりトリアが脱毛効果が高かったので、今回2台目を購入しました。
これで、全ての毛を頑張ってなくそうと思います!(30代女性)
複数回使用しましたが、レベル5で照射すれば脛や膝の太い毛以外にも腕、太ももの少し細い毛にも効果がありました。ダイオードレーザーなので色白であれば多少細い毛の方が抜けやすいのかもしれません。
ただ冷やしてもそれなりに痛い上、一度の照射範囲が1cm^2程で何度も当てる必要があるため痛みに弱い人は注意した方が良いです。
更に、レベル5で400回くらい?打てばバッテリーを充電しなければならないので(取扱説明書より片太ももの照射回数目安は600回)全身を脱毛するには一日では不十分だと思います。何だかデメリットばかり挙げてしまいましたが、効果は確実なので自分のペースで空いた時間にコツコツ続けられる人であれば絶対におすすめです。(20代女性)
https://www.triabeauty.co.jp/home-laser-hair-removal
保冷剤で冷やしながら髭に使っています。
https://www.triabeauty.co.jp/home-laser-hair-removal
痛いですが、家族に薄くなってきたねと言われてますので頑張っていこうかと思っております。
どろぼうひげが中々目立ちますが、未来の為の投資だと思ってがんばります。
ちなみにレベル5でやっています。保冷剤ないと無理です笑(30代男性)
「トリア・パーソナルレーザー脱毛器 4X」を使用している人からは、「毛が薄くなった」「毛が生えるスピードが遅くなった」という口コミが多数寄せられていました!
一方で、「痛み」や「照射範囲の狭さ」に関するマイナスな口コミも。フラッシュ式に比べてレーザー式は照射パワーが強いため、痛みを感じやすいのでしょう。また、照射範囲は直径1cmと家庭用脱毛器のなかでは狭め。そのため、全身に使いたい人にとっては、不便な面があるのかもしれませんね。

家庭用脱毛器「トリア・パーソナルレーザー脱毛器 4X」に関するQA
最後に、家庭用脱毛器「トリア・パーソナルレーザー脱毛器 4X」に関するQ&Aをご紹介!気になる疑問をまとめたので、気になる人はぜひチェックしてみてください。
Q1.「トリア・パーソナルレーザー脱毛器 4X」の脱毛方式は?
A.レーザー式です!
「トリア・パーソナルレーザー脱毛器 4X」は、家庭用脱毛器では珍しいレーザー式。最大22ジュールのため、光脱毛より約3倍のパワーがある(※)と言われています。
※ 公式HPより
Q2. VIOに照射できる?
A.Vラインのみに照射が可能です。
「トリア・パーソナルレーザー脱毛器 4X」は、I・Oラインには照射できません。Vラインの毛量を減らしたい人や形を整えたい人におすすめです。
Q3.男性のヒゲにも使える?
A.使えます!
「トリア・パーソナルレーザー脱毛器 4X」は、購入者の3割が男性です。一般的に、男性のヒゲは成長スピードが速く生命力も強いため、光脱毛器よりレーザー脱毛器の方が向いていると言われています。
Q4.家でレーザー式の脱毛器って危なくないの?
A.米国FDA認可を受けているため安全だと言えるでしょう!
「トリア・パーソナルレーザー脱毛器 4X」は、米国FDA認可を受けている唯一のダイオードレーザー搭載家庭用脱毛器です。また、医療機器ではないため、自宅でのセルフケアが安全に行えるでしょう。
Q5.ムダ毛ケアの効果を実感できるのはいつ頃から?
A.使い始めて3ヵ月~4ヵ月経った頃から実感できる人多数!
個人差はありますが、3ヵ月~4ヵ月ほど定期的に使用すると、なめらかな素肌をキープできるとのことです。効果を実感したい人は継続して使いましょう。
合わせて読みたい
- #TAG
- ボディケア