「既存」は「きぞん」ではありません!読み間違えると恥ずかしい【常識漢字】5選
TRIVIA
ずっと正しいと思っていた漢字の読み方が、実は大人になってから間違っていることがわかった、なんて恥ずかしい経験をしたことはありませんか?今回はそんな読み間違いの多い漢字をクイズ形式でご紹介します。さっそくチェック!
Check!01「免れる」
Check!02代替
相殺
Check!04既存
疾病
「免れる」
意味:好ましくないことから逃れる
身に受けては好ましくないことを避けてそれにかかわらないことを意味するこの言葉。
なんと読むでしょうか?
正解は“まぬかれる”。
最近では「まぬがれる」と読む人が多く、この読み方も一般に浸透しつつありますが、実は本来の読み方は「まぬかれる」なんです。
現代ではどちらで読んでも問題ありませんが、正しい読み方を覚えておきましょう!
代替
意味:他のものに代えることを意味する
「代替案」「代替品」のような形でビジネスシーンでもよく登場するこの言葉。
なんと読むでしょうか?
正解は“だいたい”。
「だいがえ」と読んでいる人も多いのではないでしょうか?
対象のものを代わりになるもので置き換えるという意味ですが、「替」を「たい」と読むことがあまりないことから読み間違えて読まれるケースが多いようです。
相殺
意味:損得等を差し引いて帳消しにすることを指す
ビジネスシーンや金融、経済関係のニュースなどでも見かけることが多いこの言葉。
「そうさつ」?「あいさつ」?
正しい読み方は何でしょう。
正解は“そうさい”。
「そうさつ」と読むこともできますが、殺しあうという意味になってしまうのでビジネスシーンでは使わないように要注意です!
既存
意味:すでに存在することを指す
こんなの簡単!と思ってはいませんか?
「きぞん」と読んでいる皆さん、実は辞書に“「きぞん」と読むのは、本来は誤り”と書かれているんです。
正解は“きそん”。
「きぞん」という読み方が浸透しつつありますが、実際には誤りなんです。
こちらもビジネスシーンでも使われる言葉なので正しい読み方を覚えておきましょう!
疾病
意味:病気と同じような意味合いを持つ
「病気」の「びょう」という読み方から、自然と「しつびょう」と読んでしまいがちなこの言葉。
何と読むでしょうか?
正解は“しっぺい”。
「病」を「ぺい」と読む読み方は珍しく、あまりなじみがないため間違えやすいとされています。