Ray

「一段落」「貼付」正しく読めてる?間違えると恥ずかしい【常識漢字】5選

「一段落」「貼付」正しく読めてる?間違えると恥ずかしい【常識漢字】5選
「自分では正しいと思っていたはずの漢字の読み方が、実は違っていた」なんてことはありませんか?今回はそんな間違いやすい漢字をクイズ形式でご紹介します。ビジネスの場面でも使われる漢字も多いので、これを機に見直してみましょう!

Check!01

褒め称えるときなどに使う「礼賛」

この日本語はなんと読むでしょうか?

条件反射で「れいさん」と読んでしまいそうですが、実はこの読み方は間違いなんです。

正解は“らいさん”

少し堅い言葉ですが、ビジネス書などに登場します。

Check!02

一区切りついたときなどに使う「一段落」

仕事が終わり、ほっと一息。

そんな場面で使うこの言葉、実は読み間違いの多い漢字なんです。

なんと読むでしょうか?

正解は“いちだんらく”。

「ひとだんらく」と読んでた人も多いのではないのでしょうか?

よく使われる言葉なので覚えておきましょう!

Check!03

貼り付けることを指す「貼付」

「ハガキに切手を貼付する」などで用いられるこの言葉。

そのまま、「はりつけ」と読むのは実は間違いなんです!

正解は“ちょうふ”

添付と意味が似ているためか、「てんぷ」と読まれることも多いこの漢字。

実は、「はりつけ」も「てんぷ」も間違った読み方です!

Check!04

ひたむきな性格を表す「職人気質」

文字通り職人のようにひとつの物事に対してまっすぐ取り組む、実直な性格を表すこの言葉。

なんと読むでしょうか?

正解は“しょくにんかたぎ”

そのまま、「しょくにんきしつ」と読んでいた人も多いのではないのでしょうか。

かたぎは、「特定の身分や職業の人にある特有の性格」を意味していて、きしつは「言動に表れる、その人の身に備わった性質や気性」を意味する言葉です。

意味によって、読み方が違う点に注意しましょう!

Check!05

話し言葉でも使われる「漸く」

なかなか実現しなかったことが、待ち望んだ末に実現するさまを表すこの言葉。

「しばらく」と読んでしまった方も多いのではないでしょうか。

正解は“ようやく”

日常生活で使うことも多いかと思われますが、意外と漢字でどう書くかって知らないですよね。

この機会に覚えておきましょう!

あわせて読みたい

編集部おすすめ記事

#TAG
#新社会人
#常識クイズ
CATEGORY

記事カテゴリ

OFFICIAL SNS

Ray 公式SNS