必要なのは「血色」一択!ふわっとツヤっぽくなる最新モテメイク講座♡

ツヤを抱えたにじみ出る血色
冬の冷たい空気に触れ、ふわっと上気したようなほっぺってなんかエモ♡ そんなシーンを再現するパール入りのツヤチーク。他のパーツもぬくもりのある赤みベージュでまとめれば、チークの表情がぐんと引き立つ。

〈星来〉白ノースリーブワンピース 16,880円/BONNE 白トップス/スタイリスト私物
Item吉田朱里コスメ

1.カラースティック 06 3,300円/RMK Division
▶落ち着いた印象のブロンズオレンジはヘルシーな血色を演出。
2.ルージュ ヴォリュプテ キャンディグレーズ 4 4,730円/イヴ・サンローラン・ボーテ
▶とろけるようなツヤでオトナなナッツベージュを軽やかに。
3.ラメクラッシュ 43 4,620円/イヴ・サンローラン・ボーテ
▶ゴールドのラメをしたためたゴージャスなトープカラー。
How to目元とチークのリンクでつなぐ血色感
【1】目のきわにほんのり影を落とすために3をブラシでうっすらのせる。1を指にとって上からアイホールに重ねる。

【2】1をほお骨に沿ってUの字になぞる。そのあとスポンジなどでなじませて。可愛くまあるく入れるのではなく、ほおの余白をチークのニュアンスで埋めるイメージ。

Item上西星来コスメ

4.カラースティック 01 3,300円/RMK Division
▶角度によってピンク色に光る偏光パール入りでローズピンクにほんのり可愛げをIN。
5.エクセル スキニーリッチシャドウ SR12 1,650円/常盤薬品工業(4/19限定発売)
▶やさしい色調のオレンジ×ピンクの組み合わせが新鮮なパレット。
6.シアー マット リップスティック 11 5,500円(セット価格)/SUQQU
▶素の唇を引き上げるヌーディ―なピンク。
How toナチュラルな血色カラーを主役級に効かせて
4をほおの内側から真横にすべらせ、指で幅広めにのばす。
5の右側2色を混ぜて眉下から上まぶた全体へ広めにつけたら、右下の濃い茶をきわに入れる。
下まぶたには左2色を混ぜたカラーを全体にオン。目の彫りをきわだたせるようにじんわり囲み目にすると印象的なまなざしに。

完成♡
チークが引き立つメイクの完成!この冬は血色メイクで可愛くなっちゃおう♡

Photograph :Yasutomo Sampei(model),Yuki Ueda(still)Hair&Make-up:Sayoko Yoshizaki(io)Styling:Yurina Inaba(KIND)Model:Seira Jonishi, Akari Yoshida(both exclusive)Text:Urara Sasaki