Ray

フジテレビの人気女子アナが解説!自分の気持ちを上手に伝えるテクニック

  • X
  • Facebook
  • Line
フジテレビの人気女子アナが解説!自分の気持ちを上手に伝えるテクニック
大人気連載「女子アナに聞く!ここだけの話♡」。今回のテーマは、話し方のコツ。「あなせん」でも先生をしている、まさに話のプロである佐々木アナから、話し上手になるための方法を伝授してもらいました。上手に自分の気持ちを伝える方法とは?

Check!01

話し方についてのQ&A!

アナウンサーは最初から話し上手なんですか?

子供のころは引っ込み思案というか、自意識過剰だったのか(笑)、授業中、手もあげられませんでした。話すのも苦手で、バカにされたらどうしようと思っていました。そのころのことを振り返ると、本当にもったいなかった。やってみたいことや夢などわくわくすることをちゃんといえていたら、周囲はもっと応援してくれたと思うんです。仕事をするうちに話せるようになりましたが、あのころの自分に「気持ちをいっていいよ」と大人が教えてくれたらと…。「あなせん」 では、そんな経験を通して子供たちにコミュニケーションのとり方、伝えてみる勇気を教えたいんです。

話し上手な人と話し下手な人の違いってなんですか?

話すときのポイントは2つあります。ひとつは内容。相手の目線になっているかどうか。自分が知っている単語でも、相手が知らない場合もあります。そして2つめは、表現です。表情、声、姿勢など意識していますか?この2つが一致している人は話し上手です。話が上手というのはよどみなく話すことではなく、相手に伝わっているかどうかが大切です。

どうすれば関心を持って話を聞いてもらえる?

いいたいことは先にいってみましょう。インパクトを最初につけて、相手の心をノックしてください。トントンとノックしないと振り向いてもらえませんよね。そして、筋道はクリアに話すこと。いかに情報をそぎ落とすかが大切です。必要な情報だけを残し、枝葉末節は割愛してください。また、自信をもって話すことです。押し出しも大切(笑)。

どうすれば話し上手になれますか?

練習あるのみです。話し上手な人の話を聞いて、どうして面白いんだろうとチェックしてみてくださいね。そのテクニックを盗みましょう。私の場合、新聞で見たことや歌詞でもなんでも気になったフレーズ、言葉などを細かくメモしています。そして、インプットしたら、すぐにアウトプットするようにしています。

人前で緊張する場合はどうしたらいいですか?

準備不足だと頭はまっ白になります。準備をしっかりやっているのに、ドキドキするのは本気の証拠、チャレンジの証だと思ってください。緊張は、悪いものではないんですよね。そして、第一声が大事!自分の120%の声を出しきってみてください。挨拶の第一声は自分の耳がいちばん聞いています。最大限の笑顔で気持ちのいい声を発すれば、実は自分に効いています。そのとき、姿勢も大切。オーラって何?とよくいわれますが、それは言葉にすると姿勢だと思います。

話を上手に伝えるコツはなんですか?

相手にシーンを思い浮かばせるような臨場感が大事。カギカッコの入るフレーズを入れるのも効果的です。そして、一文を短くすること。句読点、とくに"。"を意識してください。長くだらだらしゃべると自分を見失ってしまうこともあります。一文を切って話すことで、何を伝えたいか相手目線で話をすることができます。

就活の面接で上手に話すコツはなんですか?

面接は準備している人とそうでない人はすぐわかります。志望理由など、必ず聞かれる質問については練習しましょうね。そのうえで、面接官にこの人と一緒に仕事をしたいと思わせて。"動画ショック療法"という練習法がおすすめです。自分が話すところを動画で撮ってみる。伝えたいことをいえているか、そして表情がよくわかります。話し下手だからといってあきらめないで! 練習すれば誰でもうまくなります。

聞き上手になるためにはどうしたらいいですか?

とにかく楽しそうに聞くこと。聞く姿勢は言葉だけじゃなく、全身で関心をもっていることがわかるように、目と体で話を聞くようにしてください。気のきいたことは返さなくていいんです。相手の話をさえぎらないほうが大事です。そして、オウム返しも効果的です。まずは、相手のいった言葉を「○○なんですね」と繰り返してみてください。

Check!02

佐々木アナ直伝「自分の気持ちを上手に伝える4カ条」

【1】まずは自分の気持ちをいってみよう

人は察してくれないものです。いわないと相手の心の扉は開きません。まずは自分の意見や気持ちをいってみよう。いうならいい方を考えよう。

【2】気持ちを表す言葉をカラフルにしよう

心を込めていることが伝わるようにしよう。たとえば、ありがとう、おいしいなど平坦にいうと感情が伝わりません。音に色合いを出してみてください。

【3】相手の気持ちを動かすことをゴールにしよう

言葉を投げるだけでなく、相手にどんな気持ちになってもらいたいのかを考えてください。共感なのか行動をしてほしいのかなど、目的を明確に。

【4】「私は」を主語にしてメッセージを送ろう

感情そのままをぶつけるのではなく、"私メッセージ"を送ってください。例えば「困る」だけでなく「困るからこうしてほしい」ということです。

Check!03

「あなせん」って?

話す、読む、聞くのスキルでコミュニケーションの基礎を

「あなせん」はフジテレビのアナウンサー先生(あなせん)が言葉の授業を行う社会貢献活動です。主にフジテレビの放送エリア内の小学校3〜6年生を対象にしています。2005年のスタート当初は言葉の授業でしたが、2014年にリニューアルして、今は言葉を通したコミュニケーションの授業になっています。「自分の想いを自信をもって届ける。そして、人の想いもしっかり受け取る」をテーマに、フジテレビのアナウンサーがそのスキルを伝えます。「子供たちに言葉を通じて、友達、家族、そして出会う人と"伝え合うって楽しい"と思ってもらいたい」と佐々木アナ。



Profile
佐々木恭子(ささき・きょうこ)
12月17日生まれ、兵庫県西宮市出身。東京大学卒。血液型O型 。『Live News it!』(月~水)、『ワイドナショー』(日)に出演中。



次回は三田友梨佳アナ!

次回はいよいよ最終回。今年の4月から報道キャスターとして活躍する三田アナにニュースの見方を伝授してもらいます。情報収集をうまくして、先輩や上司との会話を豊かにする秘訣も!アナウンス室随一の勉強家&エレガントな三田さん。ニュースをどうやって自分の視点で見ているのか聞いてみてくださいね。

あわせて読みたい

撮影/小野博史

編集部おすすめ記事

女子大生のための就活特集
就活マナー・面接対策
CATEGORY

記事カテゴリ

OFFICIAL SNS

Ray 公式SNS