Ray

SixTONESのなごめる存在♡ メンバー的【髙地優吾】の推しポイントは?

  • X
  • Facebook
  • Line
SixTONESのなごめる存在♡ メンバー的【髙地優吾】の推しポイントは?
6人の変わらない絆が最強のSixTONESがRayに登場。今回は、舞台やバラエティー番組などでも大活躍の髙地優吾さんの推しポイントをメンバーに聞いてみました!撮影の裏側やプライベート旅行など、仲の良さが伝わるメンバーとのエピソードにも注目してね♡

Check!1アイドル力の高さ

by 京本大我

この間、久しぶりに髙地と2人で取材を受ける機会があって。いつも6人で集合の撮影をしていると、他の人がどんなポーズをしているか全員までは把握できないんですけど、その日は2人だったから髙地がなにをやっているかなんとなくわかって。

「これを使ってアイドルっぽいポーズしてください」といわれたときの瞬発力がエグかった。俺らはよく「髙地はアイドルだから」ってイジったりするけど、ガチだったんだみたいな(笑)。そのポテンシャルの高さ、アイドル力、純粋にすごいと思う!

Check!2進化する努力家

by 松村北斗

たくさんあるんですけど、1番感動しているのが努力家なところ。元からではないっていうのが、特に自分の中ではすごいなと思っていて。

昔の髙地はどちらかというと「イヤだイヤだ」。大げさにいったら楽しいことだけがいいっていうタイプ。

だから完成度の高い踊りができていなくても「やれ」と言われたタスクをクリアできれば、それでいいというか。それが今となっては、人一倍練習して誰よりも完璧を求めるし。

しんどいって思いがくるまでの耐久力もあって、しんどいって感情がきてからの耐久力もすごい。人って変わるんだなって思いましたね。

Check!3率先して動いてくれる!

by ジェシー

髙地はまず運転がうまい。何年か前から「47都道府県ツアー」っていって、2人で日本全国を少しずつ旅行している最中で。

この前岐阜に行ったんだよ。そこでも宿を取ったりしてくれて、計画的にいろいろやってくれるから、俺はあとをついていくだけ。それがすごくうれしいし、楽だよねー(笑)。

もともと髙地とは『私立バカレア高校』のときにコンビのような役だったから、なんでも話せるし、その関係が今も続いている感じ。

ちなみに髙地のギャップは、面倒くさがりに見えてキレイ好き。楽屋も使ってないんじゃないかっていうくらいキレイ!

Check!4すごくマジメな人

by 森本慎太郎

髙地はすごくマジメな人だから、時間を見つけては台本を読んだり、しっかり自分の仕事に向きあってる。

その姿をあまり人に見せないようにしているけど、努力してる成果がちゃんと次につながっているのはわかるし、グループのなかでも1番自分に対して厳しくマジメな人なんじゃないかなって思う。

そのマジメさが、歯磨きにも表れてるような……。日中に俺が見てるだけで3〜4回は磨いてるからね。そろそろ歯茎なくなるんじゃないかってくらい歯磨きしてるから、ちょっと心配です(笑)。

Check!5SixTONESのなごみポイント

by 田中樹

どっちかというとSixTONESって、ちょっとスリリングな感じがして、見ててワクワクするという意味で応援している人が多いと思ってて。

そのなかで唯一、なごめる存在が髙地かなと思う。俺も髙地とごはんに行くと、まったくしゃべらないの。無言でも心地いいとか、そういうことを意識しないくらい一緒にいやすい。その空気感は髙地にしか出せないものなのかな。

ただ、彼はしっかり者みたいな印象があるけど、意外と考えなしでしゃべる天然。そこに母性本能をくすぐられるのかもね。

More!New Single「CREAK」

松村北斗と西畑大吾(なにわ男子)ダブル主演のドラマ『ノッキンオン・ロックドドア』主題歌。2種ある初回盤には、メンバーのソロ楽曲が3曲ずつ収録される。

通常盤にはロート製薬CMソング「Eye to Eye」と新曲「WHY NOT」、前作「こっから」のリミックス版を収録。通常盤 1,100円/ソニー・ミュージックレーベルズ

Profile

こうち・ゆうご●1994年3月8日生まれ、神奈川県出身。A型。メンバーカラーは黄色。舞台『星降る夜に出掛けよう』の大阪松竹座公演が10月2日より開幕。現在、『スクール革命!』(日本テレビ系)にレギュラー出演中。

取材・文/山口昭子

あわせて読みたい

編集部おすすめ記事

CATEGORY

記事カテゴリ

OFFICIAL SNS

Ray 公式SNS