【吉田朱里】ナチュラルな魅力を引き出す!マスクオフ顔も盛れる〈チーク〉攻略法

Check!1色白ちゃんぶれる【乳白ピンクチーク】
今季は、血色感が赤みからピンクみにスライド。そのなかでも、トーンアップが叶う乳白ピンクが推し!
ベースメイクだけで明るく見せるより、チークに頼るほうが、首と顔の色の差も出ず、自然な色白肌に印象づけられるんです。広範囲にふわ〜っとのせて、大人っぽメイクを少し甘く引っぱるバランスも新鮮。

トップス 3,800円/Olu.イヤリング 3,850円/マチルダローズ
メイクの作り方をチェック♡
Check!2バイカラーでおしゃれをリード【Wレイヤードチーク】
薄色チーク2種をなじませずに使うと、しゃれみと一緒に顔のメリハリもアップ!
これまではピンクのほうを顔の中心にのせることが多かったけど、ヘルシーなオレンジを主役にし、フェイスラインにピンクをにじませるシュガーレスな配置で新たなあざと可愛さを手に入れて♡

ワンピース 11,000円/dazzlin イヤリング 4,860円/アビステ
メイクの作り方をチェック♡
Check!3美人度がぐ~んと上がる【シェーディングっぽチーク】
影色寄りだけど、しっかり透け感があって、上品なツヤめきも見え隠れするベージュチーク。高め位置に斜めに入れると、リフトアップしたみたいに顔がキュッと締まって見えるんです。全体的にナチュラルでも、ぼやけさせないシェーディングチークで大人っぽ美人顔をめざして。

ニットキャミソール 4,990円、カーディガン 6,990円/ともにGap(Gap 新宿フラッグス店) ネックレス 2,970円/アビステ
メイクの作り方をチェック♡
Check!4透明感マシマシ♡ 【スケスケラベンダーチーク】
マスクをはずしたときに目が行くリップを軸に、チークを考えるのもあり。今季トレンドの青みピンクのリップは、ブルベじゃないと似あわないと思ってない?
ニュアンスだけを盛る感覚でラベンダーのチークをのせると、顔色に自然と青みがのってブルベ向けリップを攻略できるし、透明感も爆盛れ!

トップス 7,480円/lilLilly TOKYO
メイクの作り方をチェック♡
撮影/峠雄三 ヘア&メイク/𠮷﨑沙世子(io) スタイリング/城田望(KIND) モデル/吉田朱里(本誌専属) 取材・文/政年美代子