Ray

「萌す」はなんて読む?「もす」ではありません!

「萌す」はなんて読む?「もす」ではありません!
日常生活で使う機会はあまりないけれど、知ってるとちょっと自慢できる!そんな難読漢字を今回ご紹介します。社会人の多くが間違えてしまうこの漢字、あなたは読めるかな?

「萌す」は何て読む?

ギャップ萌えというと「もえ」と読みますが、萌すは全く違う読み方なんです。

「新芽が萌す」のような使い方をするのがヒント。

正解を知りたい人は、もう少しスクロールしてみてください。

果たして、正解は?

正解は、「きざす」でした!

兆すという漢字のほうが馴染みがあると思いますが、萌すと書くこともできるんです。

どちらも意味は同じで、草木が芽生えることや物事が起こる気配がすることを表します。

アイドルの萌えのイメージが強い「萌」ですが、もともとは草木が芽を出すという意味の漢字です。そのため、植物の芽生えを表すときには、萌すを使ったほうが漢字から新芽の青々とした様子が感じられます。

ちなみに、萌は人名で使われることも多く、「めぐみ」や「めぐむ」などと読むこともできますよ。

みなさんは分かりましたか?

家族や友達にも、「知ってる?」と聞いて自慢してみて!

あわせて読みたい

編集部おすすめ記事

#TAG
#漢字クイズ
CATEGORY

記事カテゴリ

OFFICIAL SNS

Ray 公式SNS