Ray

「沈菜」って読める?好きな人はやみつきになる食べ物!

  • X
  • Facebook
  • Line
「沈菜」って読める?好きな人はやみつきになる食べ物!
日常生活で使う機会はあまりないけれど、知ってるとちょっと自慢できる!そんな難読漢字を今回ご紹介します。社会人の多くが間違えてしまうこの漢字、あなたは読めるかな?
目次
  1. 「沈菜」はなんて読む?
  2. 果たして、正解は?

「沈菜」はなんて読む?

「沈菜」と書いて「ちんさい」「しずむな」と読みたいところですが、意外と身近にある食べ物なんです。

スーパーでよく見かける、白いご飯とよく合う辛い食べ物とは一体なんでしょうか?

正解を知りたい人は、もう少しスクロールしてみてください。

果たして、正解は?

正解は「キムチ」でした。キムチを漢字で書くと「沈菜」なんです。

「野菜の塩漬け」を意味するチムチェが長い年月を経て、チムテェ→ヂムチェ→キムチェ→キムチと形を変えていき、今の「キムチ」として定着しました。

キムチは、朝鮮の代表的な漬物。白菜、大根、きゅうりなどを主に、唐辛子、ニンニクなどの香辛料をたくさん入れて作られた発酵食品です。キムチの種類は多くて、100種類近くあるとか。

また、発酵食品のキムチは腸内環境を整えてくれるといわれています。

ヒトの腸にはビフィズス菌などの善玉菌、その他では悪さをする悪玉菌、どちらにも属さず「優秀なほう」に味方して働く日和見菌の3種類の細菌がすんでいます。発酵食品は、この善玉菌を増やして、腸内環境を良くしてくれるんですよ。

キムチの中には善玉菌の乳酸菌が豊富。乳酸菌はチーズやヨーグルト、ぬか漬けにも含まれています。

上手にキムチを取り入れて元気に過ごしたいですね。

みなさんは分かりましたか?

家族や友達にも、「知ってる?」と聞いて自慢してみて!

あわせて読みたい

編集部おすすめ記事

CATEGORY

記事カテゴリ

OFFICIAL SNS

Ray 公式SNS