Ray

「乾酪」って読める?とろとろアツアツがたまらない、あの食べ物!

  • X
  • Facebook
  • Line
「乾酪」って読める?とろとろアツアツがたまらない、あの食べ物!
日常生活で使う機会はあまりないけれど、知ってるとちょっと自慢できる!そんな難読漢字を今回ご紹介します。社会人の多くが間違えてしまうこの漢字、あなたは読めるかな?
目次
  1. これ何て読む?「乾酪」の読み方はなに?
  2. 果たして、正解は?

これ何て読む?「乾酪」の読み方はなに?

「乾酪」は少し難しい漢字ですが、1つ1つの漢字は私たちの生活で馴染みのある商品に使われています。

一文字目は、ハンドクリームやリップクリームに記載されている「乾燥肌」という言葉で見たことがある人も多いでしょう。

二文字目は、スーパーでの買い物の時に、牛乳やバターなどのパッケージで「酪農」という言葉を見たことがあるかもしれませんね。

イタリア料理ではもちろん、最近は韓国料理との組み合わせで大活躍です。

さて、「乾酪」は何と読むのでしょうか。

正解を知りたい人は、もう少しスクロールしてみてください。

果たして、正解は?

正解は「チーズ」でした!

「乾酪」の「乾」は「乾かす」を意味しています。「酪」は少し難しい漢字ですが、「牛などの乳からつくった飲み物」のこと。

酪(=生乳)の水分を取り乾燥させて作られることから、「乾酪」と表記されるようになったとされています。

チーズは女性に嬉しい栄養満点な食材。美肌をサポートするビタミンAや脂肪を燃焼させるビタミンB2がたっぷり。

また、健康な骨や体つくりには欠かせないカルシウムやたんぱく質も豊富ですよ。

サラダやピザ、パスタにはモッツァレラチーズ。チーズフォンデュには、カマンベールチーズ。ティラミスやケーキには、クリームチーズなど。

チーズにはたくさんの種類があり、いろいろな料理で活用されています。どの料理もとてもおいしいですよね。

イタリア料理ではもちろんのこと、辛い韓国料理との相性も抜群。チーズタッカルビやチーズハットグ、キンパが人気です。

さてさて、なんだかお腹がぐーうぐーう。トロトロアツアツのおいしいチーズ料理が食べたくなってきましたね。

みなさんは分かりましたか?

家族や友達にも、「知ってる?」と聞いて自慢してみて!

あわせて読みたい

編集部おすすめ記事

CATEGORY

記事カテゴリ

OFFICIAL SNS

Ray 公式SNS