「second wind」の意味は?直訳は「2つ目の風を手に入れる」 ってどういうこと!?【1分英会話】
TRIVIA

ネイティブも使ってる!知っていたらかっこいい英会話フレーズを毎日ひとつ勉強しませんか?簡単な単語で構成されているのに、意外と意味を知らない...そんなフレーズをご紹介します!
「second wind」の意味は?
意外と難しいこのフレーズ。
直訳しても意味が通じません。
あなたはこのフレーズの意味がわかりましたか?
正解を知りたい人は、もう少しスクロールしてみてください。

果たして、正解は?
正解は「元気を取り戻す、エネルギーが蘇る」でした!
疲れていたり、仕事が捗らなかったりした後に、急に気力、体力、元気、熱意を取り戻すというニュアンスがあります。
この表現では「風(wind)」は、「息(breathe)」という意味を示しますよ。
つまり、疲労して息切れした後、息を整えて元気になるというイメージです。
A:「I’m exhausted.」
(疲れたわ)
B:「Have some coffee before we go out tonight. You might get a second wind.」
(今夜出かける前にコーヒーを飲みなよ。それでエネルギーが蘇るかもよ)
あなたはわかりましたか?
毎日1分英会話で、知って得するフレーズを学びましょう!
※解答は複数ある場合があります。
あわせて読みたい

ライターRay WEB編集部
- #TAG
- #1分英会話







