【今日から使える豆知識】Safariで目的の情報を“一瞬で表示”するテクニック!
TRIVIA

毎日の生活でちょっとした手間がかかること、ありませんか?今日は、すぐに試せる簡単なライフハックをご紹介!生活がちょっと楽になるアイディアを取り入れて、毎日をもっと快適にしましょう。
ページが長いと探してる情報を見失いがち...!
調べものをしていると、1ページに情報がぎっしりで目的の部分が見つからないことってありますよね。
スクロールを繰り返しているうちに、「あれ?どこに書いてあったっけ…」と迷子になることも。
そんなお悩みを解決してくれる方法とは...?
Safariの検索窓から「ページ内検索」ができる!
Webページを開いたまま、上部の検索窓に調べたいキーワードを入力してみましょう。
画面下に「このページ(○件一致)」と表示されるので、それをタップすれば該当箇所へジャンプ!
キーワードが黄色で強調表示されるから、目的の情報がすぐに見つかります。
ぜひ試してみてね。
あわせて読みたい
