Ray

「to be on thin ice」の意味は?わからなかったら答えを見て!【1分英会話】

「to be on thin ice」の意味は?わからなかったら答えを見て!【1分英会話】

ネイティブも使ってる!知っていたらかっこいい英会話フレーズを毎日ひとつ勉強しませんか?簡単な単語で構成されているのに、意外と意味を知らない...そんなフレーズをご紹介します!

「to be on thin ice」の意味は?

意外と難しいこのフレーズ。

直訳しても意味が通じません。

あなたはこのフレーズの意味がわかりましたか?

正解を知りたい人は、もう少しスクロールしてみてください。

果たして、正解は?

正解は「危険な立場に立つ、危ない橋を渡る」でした!

直訳は「薄氷を踏む」。

不安定や危険な状況で、リスクの高い行動をとるという意味です。

たとえば、あなたは何度も遅刻してしまい、上司に何度も叱られ、クビになってもおかしくないという状況はこの表現にぴったり!

もう一度ミスをしてしまったら、まずい状況になるというニュアンスがありますよ。

「Don’t be late again. You’re on thin ice.」
(もう遅刻するなよ。ギリギリの立場にいるからね)

あなたはわかりましたか?

毎日1分英会話で、知って得するフレーズを学びましょう!

※解答は複数ある場合があります。

あわせて読みたい

ライターRay WEB編集部

#TAG
#1分英会話
CATEGORY

記事カテゴリ

OFFICIAL SNS

Ray 公式SNS