簡単におしゃれを楽しもう!エモいニュアンスが生まれる「水彩ネイル」のつくり方♡
BEAUTY

露出の増える夏こそ指先にまでおしゃれにこだわりぬくべき♡ そこで今回は、あっという間にエモいニュアンスが生まれる「水彩デザインネイル」をご紹介します。見た目以上に実は簡単なセルフネイル。挑戦してみるなら夏休みを迎える今しかないんです!
トレンド夏ネイル
見た目以上に実は簡単♡
今っぽ&あか抜けネイルのデザインアイディアをご紹介。明るくさわやかなカラーやガーリーなパーツを集めてサロン級のアートネイルをおうちで再現してみよ♡
ジェルを塗るときのポイント
- 1. 塗布量は筆の1/3くらい
ジェルのとりすぎや、少なすぎはムラの原因に。爪の大きさにあわせて適量を筆にとろう。 - 2. 筆圧はやさしく!
ジェルを塗布する際に圧をかけすぎるとハケの筋が残ってしまう。ふんわり筆を動かして。 - 3. 塗ったら少し待つ
塗布してすぐに硬化せず5秒ほど待つことで、自然とハケ筋がなじんで表面が平らになるよ。
水彩ネイル
インクをたらして表情をつけるだけであっという間にエモいニュアンスが生まれる水彩デザイン。“チルな夏”のおともにいかが?
Check!じゅわっと広がる水色がさわやか

HOW TO
ベースジェルを塗布したら、Aを1度塗り。マグネットスティックで粒子を中心に集め、硬化。
Bを筆先にとり、中央にランダムに塗ってアート。
お好みの位置にストーンを置く。
使用したアイテム♡

Check!重なりあう色の表情が絶妙♡

HOW TO
Bを全体に塗布し、マットに。
Aとお好みのインクをバランスよく垂らす。
Cを模様をつけるように塗って奥行きを出す。トップコートを硬化後、セミハードで表面をぷっくりとさせる。
使用したアイテム♡

NAIL SALON LIST
mimi
住:原宿 詳細はLINEにて問いあわせ
営:Instagramに掲載
休:不定
Instagram:@murirbelle
kasumi
住:都内 ※住所非公開
営:Instagramに掲載
休:不定
Instagram:@kasumi_ecru_
撮影/林真奈 文/柿沼奈々子