「take with a pinch of salt」の意味は?激ムズ問題!?【1分英会話】
TRIVIA

ネイティブも使ってる!知っていたらかっこいい英会話フレーズを毎日ひとつ勉強しませんか?簡単な単語で構成されているのに、意外と意味を知らない...そんなフレーズをご紹介します!
「take with a pinch of salt」の意味は?
意外と難しいこのフレーズ。
ヒントは、警戒しているときに使う言葉です。
あなたはこのフレーズの意味がわかりましたか?
正解を知りたい人は、もう少しスクロールしてみてください。
果たして、正解は?
正解は「鵜呑みにしない」でした!
これは、直訳すると「塩をひとつまみ加えて食べる」という意味です。
「もともと塩気のないものは、塩をひとつまみ加えることで食べやすくなる」という事実に例えていて、itの指す内容が「元々実は大した話ではない」「誇張されている」という理解が前提にあるニュアンスになります。
そこから、疑ってかかる、言葉半分にして解釈するという意味で使われるようになりましたよ。
「I think you should take it all with a pinch of salt.」
(全てを鵜呑みにしないほうがいいと思うよ。)
あなたはわかりましたか?
毎日1分英会話で、知って得するフレーズを学びましょう!
※解答は複数ある場合があります。
あわせて読みたい

ライターRay WEB編集部
編集部おすすめ記事
- #TAG
- #1分英会話