【北里琉】上級者見え間違いなし♡ 偏光グリッターを使った「ギラギラメイク」術

取り入れるだけでメイクを“味変”できる、カラフルできらびやかな夏色コスメたち♡ 今回は、北里琉さんと一緒に、偏光グリッターを使った「ギラギラメイク」をご紹介します。この夏は、ちょこっと冒険カラーをあしらってレベルアップしてみては?
ギラギラ偏光グリッター
繊細系からギランギランまで多彩な輝きを放ちながら、さらに角度によって色みが変わる偏光アイテムがこの夏大豊作。
同系色のなかで大胆にレイヤードしたりパーツで掛けあわせたりすることで、上級者見えするだけでなく立体感もゲット。

使用するコスメはこちら♡
【a】VDL アイシャイン カラーモード パレット 01 3,190円/エフエムジー&ミッション
▶︎左下の大粒ラメ入りオレンジをメインで使用。
【b】インフィニシェイド シングル アイシャドウ 10 3,080円(セット価格)/RMK Division
▶︎ゴールドラメが印象的なテラコッタオレンジ。
【c】ブルーミングラッシュ フィルムカーラー 02 3,300円/ジルスチュアート ビューティ
▶︎まつ毛はラメを引き立たせるようブラウンをチョイスしてやさしい存在感に。
【d】YSL メイクミーブラッシュ パウダー 57 8,360円/イヴ・サンローラン・ボーテ(限定)
▶︎フレッシュで鮮やかなノンパールのコーラルチーク。
【e】ケイト リップモンスター EX-7 1,540円(編集部調べ)/カネボウ化粧品(限定)
▶︎夏らしいオレンジ、よく見るとグリーン&イエローラメがアクセントに。
メイク手順
How toアイ
a-1をアイホール全体に広げて陰影を出しておく。a-2とbを混ぜて、上下まぶたをぐるりと囲むようにつける。
さらにa-2を、目頭部分にくの字にレイヤードしてラメを強調。
How toまつ毛
まつ毛はアイカラーになじむブラウンのcをチョイス。上下まつ毛にしっかりと束っぽく塗る。
How toチーク
dをブラシで黒目の下から顔の外側へ放射状に広げてなじませる。
How toリップ
eを唇全体に2度塗りしてしっかり色づかせる。
完成♡
ギラギラ偏光グリッターが印象的な目元に仕上げる。全体的にトーンを統一することでアカヌケ顔に♡
撮影/峠雄三(モデル)、林真奈(静物)ヘア&メイク/あきやまひとみ スタイリング/城田望(KIND)モデル/北里琉
あわせて読みたい
