Ray

「jump on the bandwagon」の意味は?直訳すると、楽隊車に飛び乗る...?【1分英会話】

「jump on the bandwagon」の意味は?直訳すると、楽隊車に飛び乗る...?【1分英会話】

ネイティブも使ってる!知っていたらかっこいい英会話フレーズを毎日ひとつ勉強しませんか?簡単な単語で構成されているのに、意外と意味を知らない...そんなフレーズをご紹介します!

「jump on the bandwagon」の意味は?

意外と難しいこのフレーズ。

ヒントは、ミーハーな人に関係する言葉です。

あなたはこのフレーズの意味がわかりましたか?

正解を知りたい人は、もう少しスクロールしてみてください。

果たして、正解は?

正解は「流行に乗る」でした!

「jump on the bandwagon」の語源は、18世紀のアメリカの政治活動にさかのぼります。

18世紀のアメリカでは、政治家は「bandwagon」=「楽隊車」に乗り、街を巡り、宣伝活動を行っていました。

支援者は楽隊車に乗っている政治家を追いかけるというイメージから、「世のなかの流行・人気のもの」という比喩的な意味で使われるようになったそう。

楽隊車は、パレードで楽隊を乗せて走る、飾りをつけたワゴン車ですよ。

I jumped on the bandwagon and bought an iPhone.
      (私も流行に乗ってiPhoneを買った。)

あなたはわかりましたか?

毎日1分英会話で、知って得するフレーズを学びましょう!

※解答は複数ある場合があります。

あわせて読みたい

ライターRay WEB編集部

編集部おすすめ記事

#TAG
#1分英会話
CATEGORY

記事カテゴリ

OFFICIAL SNS

Ray 公式SNS