Ray

盛れ度MAXで推しをアピール♡ 「バッグ&トレカデコ」の秘訣って?

盛れ度MAXで推しをアピール♡ 「バッグ&トレカデコ」の秘訣って?

現場へ行く以外でも毎日目に入るところに推しがいると幸せすぎる♡ そこで今回は、平成感のある盛れ度MAXの「バッグ&トレカデコ」をご紹介します!推しを可愛くデコる方法や、トレカ・写真ケースのアイデアなど、ぜひ参考にしてみて♡

バッグもトレカもデコっていこ!

家を出た瞬間から楽しみたいから、トレカやバッグで推しをアピ♡

キャッチーなアイテムとそろえたら平成感もあって盛れ度MAX。

教えてくれたのは...♡

まつげさん(会社員)

INIの尾崎匠海くん、佐野雄大くん、後藤威尊くん推し♡

友だちの影響で沼にどっぷり!

Itemバッグデコ

「この日はパワパフをベースにするって決めてから組みあわせました♡ 色みやテイストが似ているトレカケースや缶バッジをON。

缶バッジは自分でコラージュした画像を印刷して100円ショップで買った缶バッジキットで作成

「友だちからもらったパスケースにジャストフィットしたトレカをIN。パスケースはトレカのサイズ的にハマることが多いし、いろんなお店で購入できるので集めています!」

CLOSE UP

フォトキーホルダーに写真を入れてじゃらづけしたりも。作ったキーホルダーを友達と交換したりするのも楽しい!SHEINでいろんな種類が売っているのでオススメです♡」

CLOSE UP

Pointバッグデコの秘訣

  • バッグのテーマを決める
  • メインで使うアイテムにほかの色みもそろえる
  • PinterestやInstagramでデコアイディアを見つける!
界隈のハナシ

「〇〇好きな人と繋がりたい」など自分の推しを通じて、SNSで友だちが増えることもしばしば♡

デコったグッズを交換したりして楽しんでます!」

Itemトレカデコ

推しにスカートをはかせたら絶対に可愛いなって思って(笑)。

100円ショップや手芸用品店で買ったレースや毛糸、パーツを接着剤で硬質ケースに貼りつけて、そこにトレカを入れています!」 

サンリオのガラケーモチーフアイテムが胸キュンすぎてたくさん購入。

これにあわせてフェルトでトレカケースを自作♡ 厚紙で型を取ってからフェルトを重ねていきました。

ぬいぐるみが入っていたガラケーデザインのポーチはアクスタケースに」

取材・文/石村真由子

あわせて読みたい

編集部おすすめ記事

#TAG
#カルチャー
#推し活
#INI
#アイドル
#レトロ
#バッグ
#2025年5月号
CATEGORY

記事カテゴリ

OFFICIAL SNS

Ray 公式SNS