重く見えがちなモノトーンコーデ。ヌケ感&着やせを叶えるコツは?
FASHION

「スタイルアップさせたいときは“黒”を選ぶ」っていうのは世の常識!でも黒って重見えするし、ガーリーファッションに合わせにくい…。そんなときはほどよく甘さが足された『モノトーン柄アイテム』を選ぶのが正解♡コーデにピッタリのヘアメイクポイントと共にご紹介します♪
Check!01Check!02
黒×ピンクの強め合わせもドットでやさしく
ひきしめカラーの定番である黒はパステルに合わせると重たく見えがち。ドットなら柄として白が入っているので、ほどよい軽さをGET!
ピンクニット9,000円+税/Noela 白×黒ドットロングスカート16,000円+税/カロリナグレイサー(ビームス) イヤリング1, 500円+税/Osewaya(お世話や) ラタンバッグ11,000円+税/31 Sons de mode(ヒロタ) 白エナメルパンプス9,250円+税/BABY PURE(EVOL)
Pointトップスの色とリンクさせたコーラルシャドウ
大人見えも叶えるモノトーンチェック
もっとホワイトの割合を増やしたい子にはギンガムチェックがオススメ♡甘さを維持しつつも大人見えも叶える優秀アイテムです。
ギンガムチェックラッフルえりブラウス5,900円+税/MIIA ミントシアー切り替えヘムスカート11,100円+税/JILL by JILLSTUART イヤリング1,300円+税/Osewaya(お世話や) チェリーモチーフつきかごバッグ11,500円+税/Honey Salon by foppish(ハニーサロン) グレーセパレートパンプス6,900円+税/R&E
Point高さのあるハーフアップで背のばし
合わせて読みたい
撮影/田形千紘 スタイリング/大塚彩菜 ヘア&メイク/川嵜瞳(PEACE MONKEY) モデル/加藤ナナ、中村里帆(ともに本誌専属)