Ray

「worth one's salt」の意味は?「塩に値する」ってどういうこと!?【1分英会話】

「worth one's salt」の意味は?「塩に値する」ってどういうこと!?【1分英会話】

ネイティブも使ってる!知っていたらかっこいい英会話フレーズを毎日ひとつ勉強しませんか?簡単な単語で構成されているのに、意外と意味を知らない...そんなフレーズをご紹介します!

worth one's salt」の意味は?

意外と難しいこのフレーズ。

直訳すると「塩に値する」という意味になりますが、一体どういうことなのでしょうか。

あなたはこのフレーズの意味がわかりましたか?

正解を知りたい人は、もう少しスクロールしてみてください。

果たして、正解は?

正解は「給料に見あう働きがある、有能なでした!

直訳すると「塩に値する」となりますが、ここでの塩は給料を意味しています。

そのため「worth one's salt」で「給料に値する」という意味になり、有能な人を指していますよ。

Any teacher worth his salt knows that students who enjoy a lesson learn the most.
(どんな先生でも、自分の仕事に長けているならば、授業を楽しんでいる生徒がもっとも多くの学びを得ることを知っている)

あなたはわかりましたか?

毎日1分英会話で、知って得するフレーズを学びましょう!

※解答は複数ある場合があります。

あわせて読みたい

ライターRay WEB編集部

編集部おすすめ記事

#TAG
#1分英会話
CATEGORY

記事カテゴリ

OFFICIAL SNS

Ray 公式SNS