「DVD」はなんの略?正解したら、かなり優秀!【略語クイズ】
TRIVIA

学校や仕事などで忙しい毎日。ちょっとしたクイズで息抜きしてみませんか?今回は、隙間時間でできる略語クイズをご紹介します!
「DVD」はなんの略語?
「DVD」はなんの略か知っていますか?
3つの英単語で表します。
あなたは正解がわかりましたか?
正解を知りたい人は、もう少しスクロールしてみてください。

果たして、正解は?
正解は「digital versatile disc(デジタルバーサタイルディスク)」を略した言葉でした!
DVDとは、レーザー光を使ってデータの読み出しや書き込みを行う光ディスクの一種。
ちなみに「versatile」には多目的に使用できるという意味があり、開発が進むにつれてビデオ以外の用途に広がっていったため、当初は「digital video disc」だったものが「digital versatile disc」と変わったそうです。
あなたはわかりましたか?
身近なものをクイズにして、あなたも家族や友だちと一緒に楽しんでみてくださいね。
《参考文献》
・『デジタル大辞泉』(小学館)
・『アイ・オー・データ機器 I-O DATA』
・『Weblio英和辞書』
あわせて読みたい

ライターRay WEB編集部
編集部おすすめ記事
- #TAG
- #略語クイズ