Ray

【WATWING】が本格コスプレに挑戦!鈴木曉&髙橋颯がアニメ愛を語る♡

【WATWING】が本格コスプレに挑戦!鈴木曉&髙橋颯がアニメ愛を語る♡

リニューアルしても大好評なWATWINGの連載。今回はアニメが大好きな鈴木曉編集長が、パートナーに髙橋颯くんを迎えて本格的なコスプレに挑戦!『呪術廻戦』の五条悟と『ONE PIECE』のロロノア・ゾロになりきった2人の爆盛れビジュショットとアニメ愛にご注目を♡

WATWINGが責任編集!おれたちの1ページ

今月のテーマ:キャラクターになりきる

毎月リレー形式で、メンバーが編集長になり、誌面をプロデュースしていくWATWINGの新連載。

今回はアニメが大好きな鈴木曉編集長が、パートナーに颯くんを迎えて本格的なコスプレに挑戦!2人のアニメ愛と爆盛れビジュショットにご注目を。

本人の手書きラフ
ASAHI's comment

鈴木曉(以下、鈴木)ラフって初めて書いたけど、難しいっすね(笑)。とりあえず、2人のコスプレショットは切り抜きにして、でっかく目立たせることにこだわりました!

あと、テーマがアニメとか漫画なので背景は罫線のある原稿用紙風にして、グリーンをさし色に遊んだのもポイント。やっぱりここはRayさんなのでおしゃれに仕上げたいです!

Check!編集長・鈴木曉▷呪術廻戦・五条悟

ジャケット 22,170円/ASCLO(SPES PRESS) サングラス 8,000円/OWNDAYS その他/スタイリスト私物

選んだ理由

鈴木:五条さんって、ハンサムで圧倒的な実力者でスタイルもよければ、声までいい!僕の中では完璧なんです。

登場シーンから、誰も勝てないんじゃないかっていう強さがあふれ出ちゃってるところも最高。

あと、目に巻いてるアイマスクをとったときのブルーの瞳とくりんと上がった白いまつ毛……一度はなりきりたいビジュアルです!

自分との共通点

鈴木:共通点あるかなぁ……(笑)。僕は五条さんみたいに強くもなければ、自分より強い敵と戦う覚悟もありませんから!

あえて言うなら面倒見がいいところは共通点かも。それ以外は全部真逆です!でも似てないからこそ憧れるんでしょうね、ないものねだり的な。

五条さんぐらい強かったらカッコいいけど、いろいろ大変そう。

Check!髙橋颯▷『ONE PIECE』ロロノア・ゾロ

すべてスタイリスト私物

選んだ理由

髙橋颯(以下、髙橋)純粋でカッコよくて、アツい男=ゾロ!!って感じがして、僕はゾロが大好きなんです。

それでいて挑戦心もあるし、仲間思い。最初は一匹狼だったゾロがだんだんと仲間の大切さを知っていき、自分の夢以上に仲間の存在が大きくなっているところもいいんですよね~。

非日常的な衣装もカッコいいので、彼を選んでみました!

自分との共通点

髙橋:今でこそ僕のイメージって陽気でほがらかっていうのがあると思うんですけど、もともとは寡黙だったんです。

WATWINGの仲間と出会って今の僕があるので、その変化の仕方がゾロと似ている気がします。

あとやたら方向音痴で変なところがしっかりしていないところも共通点(笑)。似てないところは間違いなく、腕力ですね。

お互いにアニメをおすすめしあう仲♡

アニメのよさってどんなところ?

鈴木:僕がアニメを好きになったのは小学生のときで『遊戯王』がきっかけ。アニメって、主人公の心が広いから、考え方とかに刺激されるし、実はすごく勉強にもなるよね。

髙橋:わかる!僕の場合、アニメに初めてハマったのは『ドラえもん』なんだけど、あの日常に寄り添ってくれる感じがすごい好きだった。

世界観に没入できたり、自分を主人公に投影できるのもアニメのよさだよね。自分のお気に入りのシーンはスクラップして心の中にストックしちゃう(笑)。

鈴木:ちなみに颯はジャンルでいうとなに系が好きなの?僕は結局グロいのが好きなんだけど(笑)。

髙橋:圧倒的にスポ根!好きなジャンルが違うからこそ曉がおすすめしてくれるアニメは新鮮でおもしろい!

鈴木:おすすめしあって新しいアニメに出会うのもまた醍醐味だよね。

メンバーが麦わらの一味だったら?

鈴木:それ考えるのおもしろそう!!僕はブルックじゃない?細くてくるくるヘアで笑い方にも特徴があるし(笑)。

髙橋:いっつも元気だし、まわりを笑顔にするしね。倫太郎は大黒柱だから……。

鈴木:フランキーじゃない?

髙橋:フランキーって愉快だしね(笑)。希空は絶対にチョッパー。

鈴木:そうなると隆太は筋肉ムキムキでマジメな感じがゾロっぽいな。

髙橋亮は料理が作れるし、よくまわりにいじられるからサンジ(笑)。

鈴木:ピッタリー!!(笑)。颯はなに考えているかわからないときがあるからルフィじゃない?

髙橋:え、なんかうれしい!!

今日の撮影の感想をどうぞ♡

鈴木好きなキャラになりきれたし、カッコよくしてくださってテンションがあがりました!

髙橋:ただただ楽しかった~。曉の美しい五条さんを見て、僕は惚れ直しました♡

鈴木:颯のゾロもすごくよかった!おしゃれなゾロって感じがしたし、表情もポーズも最高だったよ。いつも以上に漢気(おとこぎ)があふれてた!

髙橋:撮影中に曉から「もっとこうして」って指示がきたとき、編集長っぽいと思いました!だからすごくやりやすかったし、頼りになりました。

鈴木:アニメ好きな僕らだからこそできたページだと思うので、Ray読者のみなさんにも存分に楽しんでもらいたいです!

WATWINGをアニメのキャラクターにたとえたら?

鈴木曉

我妻善逸/『鬼滅の刃』

鈴木:やりたくないことはやりたくないってグダグダごちゃごちゃ言ってる善逸を見ると僕っぽいと思う(笑)。

スポンジ・ボブ/『スポンジ・ボブ』

髙橋:曉はいつも元気でスポンジボブそのもの。だから僕はパトリックになった気持ちでいつも隣にいます(笑)。

髙橋颯

碇シンジ/『新世紀エヴァンゲリオン』

鈴木:不思議な空気感を持っていながら心がやさしい。そんなキャラを考えたらシンジくんで、まさに颯っぽい!

手嶋純太/『弱虫ペダル』

髙橋:どんなライバルだろうがねばり強く立ち向かっていくところ。手嶋のねばり強さは僕っぽい気がする。

古幡亮

ボボボーボ・ボーボボ/『ボボボーボ・ボーボボ』

鈴木:亮ってたまに奇声を発するし、ぶっ飛んでるところがあるんです。そのぶっ飛び方がボーボボそのもの!

烏養繋心/『ハイキュー!!』

髙橋:考え方や人との向きあい方が亮っぽい!みんなを引っぱるお兄ちゃん感と親しみやすさもなんか似てる。

八村倫太郎

エレン・イェーガー/『進撃の巨人』

鈴木:倫太郎はやっぱり主人公って感じがする。責任感が強いし、愛もあるし。実はマジメなところも!

金田一勇太郎×影山飛雄/『ハイキュー!!』

髙橋:金田一のまわりをよく見ているところと、影山の誠実で不器用なところ。これを混ぜたら倫太郎になる!

桑山隆太

キルア=ゾルディック/『HUNTER×HUNTER』

鈴木:ルックスのカッコよさでたとえてみました!あとキルアのゴンへの愛の強さと隆太の希空への愛が似てる。

孫悟空/『ドラゴンボール』

髙橋:敵にも味方にもやさしい孫悟空って隆太っぽいんだよね。あとたまにサイヤ人に見えるときがある(笑)。

福澤希空

孫悟天/『ドラゴンボール』

鈴木:トランクスとそろったときの悪ガキ感は、隆太といるときの希空!!可愛くて強いところも似てるね。

クザン/『ONE PIECE』

髙橋:正義感がないように見えてある、ふわっとしてるように見えてやるときはやる。この感じ希空でしかない!

編集後記

鈴木:アニメ仲間でもある颯と好きなキャラクターになりきれて、超楽しかった!!自分で言うのもなんですけど2人ともめちゃくちゃイケメンでしょ(笑)。

せっかく編集長をやるならひとクセあるページにしたかったので、それも叶えられたし、自分的には大満足です。

Profile

鈴木

すずき・あさひ●1998年2月15日生まれ、宮城県出身。特技は、曲作りと筆で文字を書くこと。好きな声優は、花江夏樹さん。

髙橋

たかはし・ふう●1998年5月8日生まれ、埼玉県出身。特技は、ギターとピアノの弾き語り。好きな声優さんは、岡本信彦さん。

撮影/山根太郎(TRON)スタイリング/深澤勇太 ヘア&メイク/山田マキ、永樂結菜(ともにLila)取材・文/アンドウヨーコ 

あわせて読みたい

編集部おすすめ記事

#TAG
#漫画
#インタビュー
#WATWING(ワトウィン)
#おすすめのアニメ・漫画
#2025年4月号
CATEGORY

記事カテゴリ

OFFICIAL SNS

Ray 公式SNS