【くら寿司×エスターバニー】ここでしか手に入らない描き下ろしのグッズをCHECK♡

くら寿司が2月7日(金)からエスターバニーとのコラボキャンペーンをスタート。スイーツをはじめ、オリジナルグッズやコラボ商品が楽しめます。そのほか、2025年の大阪・関西万博に先駆けて、世界各国の料理も味えちゃう。今すぐくら寿司に行かなくちゃ!
エスターバニーって?
韓国系アメリカ人のEsther Kim氏がデザインした、POPでガーリーなテイストのキャラクター。
彼女の描くイラストが、多くの共感をよびファッションブランドやコラボレーションなどのラブコールも殺到中なんだとか。
くら寿司とエスターバニーがコラボ♡
くら寿司でエスターバニーをイメージしたスイーツが2種類登場。
スポンジにバニラアイスといちごモンブランクリームをのせた「エスターバニーのいちごモンブラン」と、いちごソーダ&いちごゼリーを一緒に楽しめる「エスターバニーのときめきいちごソーダ」。
どちらも映え必至のキュートでおいしいメニューです。
限定の描き下ろしグッズも!
税込2,500円のお会計ごとに、限定描き下ろしのイラストが描かれたクリアファイルや、ラバーコースターがもらえるキャンペーンも。
第1弾は2月7日(金)~、第2弾は2月21日(金)~の2回にわたり実施します。
加えて、皿回収ポケットに食べ終えたお皿を5枚入れるか、スマホで注文を税込み550円利用するごとにゲームに挑戦できる「ビッくらポン!🄬」の景品として、ラバーマスコットや缶バッジ、マスキングテープもあります。
もっと楽しみたいらな「グローバル旗艦店 原宿」へ。
エスターバニーの立体オブジェが飾られているからフォトスポットにはうってつけです。
世界各国の代表料理が楽しめる
大阪・関西万博に先駆けて、2月7日(金)から全国約550の「くら寿司」で約70種類の世界各国の料理が楽しめます。
1店舗1商品だから、いろいろなくら寿司を巡ってみるのも面白いよね。初めて聞く珍しい料理が味わえます。

あわせて読みたい

Ray WEB編集部影山和美
編集部おすすめ記事
- #TAG
- #韓国トレンド