【暗髪ヘア&メイクの悩みを解決②】浮かない赤リップって? 童顔に見えないヘアメイクは?

Pick up01
暗髪で旬の赤リップをつけるとキツい印象になっちゃう……。by大塚汐莉さん
マットリップだと口元だけ浮いちゃう……
>>透け感リップ&目元リンクで赤をなじませるのがコツ!
暗髪さんが赤リップを使うなら、マットタイプよりもなじみやすいシアーな仕上がりを選んで。また、アイメイクにも赤を仕込むことで、顔全体に統一感が出て唇だけ浮いて見えるのをおさえてくれる♪
Use it!
【a】モテライナー リキッド チェリーチーク 1,500円+税/フローフシ 限定商品が定番化。血色レッドで自然な発色。 【b】リボン クチュール アイズ 19 5,000円+税/ジルスチュアート ビューティ ほんのり赤みのあるブラウンパレット。 【c】チーキーシークブラッシュ 14 3,000円+税/THREE 上気したような薄づきのラズベリーピンク。 【d】ユイルカレス 805 1,700円+税/ロレアル パリ 透明感あふれるあざやかなクリアレッド。
How to
POINT赤をリンクさせてメイクに統一感を!
【b】の★を目の下の目尻側に3㎜ほどオン。【a】でまつ毛のスキマを埋め、目尻は3㎜ほど自然に延長させて。
【d】を輪郭に沿ってオン。ツヤと透け感のある口元にしたいから、暗髪さんはグロス仕上げがちょうどいい。
Pick up02
暗髪×前髪ナシってコンサバすぎ? by 對馬桜花さん
タイトすぎて年上に見えちゃう! ?
>> 顔まわりにニュアンス毛束を残して可愛さをオン
ひっつめ髪にしちゃうと、真面目すぎる印象に。顔まわりにおくれ毛を残し、ゆれるような動きをつけることで、フェミニンさが生まれる!
How to
POINTアレンジ後に巻くとバランス調整しやすい!
毛束をねじってからアイロンでクセづけ
ハーフアップにするとき、顔まわりに一束おくれ毛を残しておく。残しておいた毛束を、内巻きにねじる。ねじった状態で32㎜のアイロンで内巻きに。軽くほぐして、スタイリング剤をつければ完成!
Pick up03
暗髪だとさらに童顔に見える……。 by 伊藤奈月さん
ガーリーメイクで子どもっぽくなっちゃう……
>> 短めアイライン&シェーディングで脱・子ども!
きついアイメイクやおてもやんチークは幼さを強調するだけ! ヘタにメイク感を出さないことが、オトナっぽさを引き出すポイント。
Use it!
【a】パウダー ブラッシュ コッパートーン 3,200円+税/M・A・C 見たまま発色。コーラル系だからシェーディング初心者もトライしやすい。【b】モテライナー リキッド Bk 1,500円+税/フローフシ 漆黒カラーを長時間キープ。
How to
POINT"盛る"よりもナチュラル仕上げを意識
【b】でまつ毛のスキマを埋める要領で細めにラインを描く。タレ目にならないよう、目尻のところでとめる。
【a】を使って、ガイドラインの部分にシェーディングを入れる。コーラル系のアイテムでやさしげに仕上げて。
撮影/風香(LOVABLE・人物) ヘア&メイク/田中瑠美(PEACE MONKEY) スタイリング/久保洋 モデル/大塚汐莉さん( 学習院女子大学2年)、對馬桜花さん( 立教大学1年)、伊藤奈月さん( プリ♥クラ 武蔵大学3年)