年金を払わないのは実はもったいない?意外と知らない年金のアレコレ!
20歳から年金デビューだけど年金のコトちゃんと知ってる?
国民年金?厚生年金?
国民年金「基礎年金」とも呼ばれるもの!20歳以上60歳未満の国民全員が必ず加入することになっている年金のコト。国民年金の保険料は定額で、平成30年度は月額16,340円です!
厚生年金国民年金に上乗せされて納付する年金のコト!基礎年金となっている国民年金すの金額に、厚生年金保険の受給額が加算され、合計金額をもらうことになります。厚生年金保険の対象者は、主に会社員やサラリーマンなどが挙げられます。
どちらかに加入することは職業で決まる!
国民年金自営業者・農林漁業とその配偶者・会社員に扶養されている配偶者・学生・無職の人
厚生年金おもに会社員・またはアルバイト・パート・派遣社員で、労働時間が社員並みの人
国民年金には学生に「学生納付特例制度」が設けられている!
20歳を過ぎると被保険者になり、保険料の納付が義務付けられてまずが、学生は申請により在学中の保険料の納付が猶予される「学生納付特例制度」が設けられています。追納する場合には、10年以内であれば保険料をさかのぼって納めること(追納)ができます。追納しなかった場合追納しなかった月の分だけマイナスに!追納した場合将来受け取る年金額がプラスになります!
月々払う金額の違いは?
国民年金16,340円(平成30年度)
厚生年金標準報酬月額×18.3%(平成29年9月分より)
国民年金と厚生年金どちらに加入するかで将来もらえる額が変わる!?
国民年金平均月額は「55,464円」
厚生年金平均月額は「147,927円」
※「平成28年度厚生年金保険・国民年金事業の概況」の報告書から
実はもらえるのは老齢年金だけじゃない!年金の3つの役割!
①みんなが1番知っているであろう老齢年金!
20歳から60歳になるまでの40年間の全期間保険料を納めた方は、65歳から満額の老齢基礎年金が支給される年金のコト!保険料を全額免除された期間の年金額は1/2(平成21年3月分までは1/3)となりますが、保険料の未納期間は年金額の計算の対象期間になりません。
②万が一の病気や怪我の時に助かる障害年金!
障害年金は、病気やケガによって生活や仕事などが制限されるようになった場合に、現役世代の方も受け取ることができる年金のコト!障害年金には「障害基礎年金」「障害厚生年金」があり、病気やケガで初めて医師の診療を受けたときに国民年金に加入していた場合は「障害基礎年金」、厚生年金に加入していた場合は「障害厚生年金」が請求できます。
③身近な人の死で生活を維持できなくなった時の遺族基礎年金!
遺族年金は、国民年金または厚生年金保険の被保険者または被保険者であった方が、亡くなったときに、その方によって生計を維持されていた遺族が受けることができる年金のコト!
年金を払わないのはもったいない!
実はみんな年金の一部は払っているんです!
実は買い物の際に払う消費税などの一部は年金の支払いに使われているんです!ってコトは年金の支払いを消費税で払っているのに、国民年金を支払わないコトで年金がもらえないんです。年金の一部は消費税で支払っているのに、年金を支払わないコトでもらえないなんてもったいない!年金を払えば上記で紹介した障害年金など自分が困った時に助けてくれる存在になるんです!そう考えると意外と高くはないかも?
年金の役割や消費税などの一部は年金の支払いに使われているコトを知らなかったコも多いのでは?年金をちゃんと払って自分が何かあった時に守ってもらえる存在にしよう!
■今回お話を聞いたのは■
風呂内亜矢(ふろうち あや)さん
PROFILE
1級ファイナンシャル・プランニング技能士、CFP®認定者。
26歳、独身、貯蓄80万円でマンションを衝動買いしたことをき っかけに、家計改善とお金の勉強に目覚める。『デキる女は「抜け 目」ない』(あさ出版)、『最新版 届け出だけでもらえるお金 戻ってくるお金』(宝島社)[3/17発売]などの書籍やテレビ、新聞などで お金に関する情報を発信している。
公式サイト:http://www.furouchi.com/
Twitter:@furouchiaya、LINE@:@furouchi