投資を始めるなら知っておくべき知識と新社会人が始めやすい投資3選!
投資ってよく聞くけどイマイチわからない!
実際投資ってなに?
現金をモノに変えて価値を維持しようとすること!
現金を国や地方自治体、企業が発行する「債券」や「株」、「純金」などに変えて持つコト。例えば企業=商品やサービス、純金=そのもの自体の価値と同等に変動するモノを持っておくことで、価値を維持しようとするコトができる。
投資って種類どれくらいあるの?
株式、金、投資信託、債券、不動産など!その中にも種類が多くあるので数えきれないです!この中のどれかはみんなも聞いたコトありそう!
投資って危なくて怖いイメージ...
株価が下がった時など怖いイメージありませんか?まず、投資は自分で金額をコントロールすることが大切!今の自分に合った金額で投資をすることで、無理して投資するよりも危ないめにあうことを回避できそう!
投資3選!新社会人になる私たちが始めるならコレ!
①株式投資
株は会社がオカネを集めるために、発行しているモノ。将来において株の価値があがり・高くなりそうな企業の株を購入して、実際に株価が上昇した時点で、その株を売却して差額の利益を得ることもある。しかしその逆に株が下降したら、損をしてしまうこともある。
メリット
- 株が上昇した時にオカネを多く得られるコトもある!
- 現金以外にも価値を持てるコト!
- 企業によっては株主優待でお食事券や自社製品がもらえる!
- 企業によっては出した利益からお礼としていくらかもらえる!(※配当金)
※配当金「企業が出した利益の一部を株主に還元」するというもの!
デメリット
- 企業が倒産したらただの紙くずになってしまうことも!
- 他の人に譲渡したくても買ってくれる人がいないと売ることができない!
- 慣れるまでヒヤヒヤすることも多いかも!
株式は一般的にハイリスクでハイリターンなもの。なので資金管理がちゃんとできる人や、経済の勉強をすることや知識があるコトが大事!
②債券
国や地方公共団体、企業などが資金調達のために発行するもの!一般的に債券を購入すると、利払日に利息が支払われ、償還日に額面金額が払い戻されるといった仕組み。
メリット
- 金利収入が定期的にあること!
- 満期日を迎えると額面金額が償還される!
- 安全性が比較的高い!
デメリット
- 時期によって買えないこともある!
- 利子も含めた収益の割合が低い!
国や地方自治体などに投資するので、比較的安全なもの。株は変動が大きかったり、企業が潰れてしまうコトもあるけど、債券は貸しているお金なので、満期まで待てば全額返してくれることが前提。個人向け国債などは初心者でも始めやすい!
③投資信託
投資信託とは、文字の通り「投資を信じて託すコト」。自分たちがお金を預けて、運用の専門家であるファンドマネジャーを信じて投資を任せるコト!運用の専門家が株式や債券などに投資し運用してくれます。
メリット
- 運用はプロがやってくれるから知識やテクニックがなくても大丈夫!
- 100円から始められるものもあります!
デメリット
- 手数料がかかる!
投資に自信がない人にはオススメ!運用の専門家に任せるから、株などよりも知識はなくても大丈夫!ゆっくり経済の勉強していこうと思っている人に◎
おつりを自動的に投資運用してくれるアプリも登場!
最近では、簡単な設定をするだけで、ほぼ自動で投資できるようなアプリもあるんです。
「家計簿アプリ」+「投資」を組み合わせたようなサービスで、クレジットカードや電子マネーなどの支払いの「おつり」に相当する部分を積み立てて、投資をしてくれます。
これなら小額から始められるし、若い子でも手軽にできそう。
少し難しい話もしたけど、投資は知ってると知らないじゃ全然違う!
なにかあったときに現金だけを持っているよりも、投資をしていると安心!オカネの残し方は一つではないんです♥
今は簡単にできる投資も増えてきているから、4月から稼ぐお給料で投資を考えてみるのもいいかも!
■今回お話を伺ったのは■
風呂内亜矢(ふろうち あや)さん
PROFILE
1級ファイナンシャル・プランニング技能士、CFP®認定者。
26歳、独身、貯蓄80万円でマンションを衝動買いしたことをき っかけに、家計改善とお金の勉強に目覚める。『デキる女は「抜け 目」ない』(あさ出版)、『最新版 届け出だけでもらえるお金 戻ってくるお金』(宝島社)[3/17発売]などの書籍やテレビ、新聞などで お金に関する情報を発信している。
公式サイト:http://www.furouchi.com/
Twitter:@furouchiaya、LINE@:@furouchi