Ray

肉食女子は就活に強い?CAを目指す子が通うスクールに直撃。女子就活生の心得

  • X
  • Facebook
  • Line
肉食女子は就活に強い?CAを目指す子が通うスクールに直撃。女子就活生の心得
就活情報解禁の3月1日まであと少し。Ray読者のみなさんは、就活に向けての準備は万全ですか?私、Rayで働く大学3年生の学生記者テラサカは、毎日就活サイトを眺めています。

前回は東大生や慶應生が通う就活塾「就活.salon」の代表、北口さんにお話しを伺いました。

今回からは、CAなどの航空業界、ホテル業界、化粧品業界などのサービス業を目指す女子が通うマナースクール「トリプルウィン」に直撃取材して、代表の森さん、広報の松井さんに伺ったことをみなさんに伝授します。第一回では、そもそも女子大学生である私たちが就活をする際、意識しなくてはいけないこと・考えなくてはならないことなど、心得をまとめてみました。

就活は恋に似ている

『まず、相手のことを知る。相手の好みを知ろうとする。それに見合うようにと自分を変えてまでその人がいいのか、今ある自分らしさを大事にしたいのか。頑張ってもご縁がないこともある。そう考えると、就活って、恋愛に似ていませんか?』(松井さん)

今回の取材で、私の心に残った言葉のひとつがこちら。大学生までは、勉強したり、努力したり、頑張れば報われることが多いです。そのまま、なんとなく大変だとは聞いているけれど、頑張ればなんとかなるんじゃないか?そう考えている就活生は、多いのではないでしょうか? 実際、わたしも頑張ればどうにかなるんじゃないかな、と思っていました。けれど、就活というのは、自分の頑張りだけではなんとかならないこともある、恋愛のようなもの。構えすぎずに取り組んでいきましょう。

ちなみに、恋愛でぐいぐい行くタイプの肉食系の子は、就活での自己アピールも上手だそうですよ。(笑)

キャリアプランだけではなく、人生プランを考えよう

みなさんは、20年後の自分がどんな生活をしていたいか、考えたことがありますか?20年後は、私たちも41歳または42歳、でしょうか? キャリアウーマンとしてバリバリ働いているかもしれませんし、子育てで忙しい日々を送っているかもしれません。

『結婚や出産、配偶者の転勤など、女性には重大な岐路がいくつもあります。男性以上に、複雑な思いで葛藤したり、理想と現実のギャップに悩んだりするときを必ず迎えることになるでしょう。だから就活をするときに、キャリアプランだけではなく、人生プランもしっかり考えてみてほしいです』(森さん)

どんな仕事がしたいかということだけではなく、自分の将来設計も考えながら、就活をしていくことが大事なんですね。

『せっかく希望の企業に入ったのに、女性が長く働いていくための環境が整備されておらず、辞めざるをえない状況に追い込まれることもあります。そしてすぐに辞めてしまっては転職も難しいかもしれません。だったら、自分の希望とは少し違っていても、ずっと働いていける、自分の人生を総合的に応援してくれる、そんな企業を選んだほうがいい場合もありますよね』(森さん)

確かにせっかく頑張って入った企業を数年でやめてしまうのはもったいないですよね。結婚や出産を考えた上で、どういう風に働いていきたいかを想像する必要があると思います。

『子育てを終えてからも戻ってきてもらいたいという企業は増えてきたけれど、例えば子どもが熱を出したからと何日も休む、というようなことは、やはり歓迎はしていないですよね。子どもの体調不良ぐらいで、など、まだまだ男社会な部分もあるんです』(森さん)

もちろん今は、女性が働きやすいような社会になってきています。例えばある大手自動車メーカーでは初めて女性の工場長が誕生したりと、男社会のイメージが有る業界でも女性が活躍している様子や、女性率を決めて採用している企業の話も耳にします。ですが、私たちが考えている以上に、現実には難しい部分も難しいこともあるんですね。

では、どうすれば「この会社は女性によって働きやすい」という情報を得ることができるのでしょうか?

働きやすい職場の調べ方

『まずは、女性の役職率を確認してみましょう。OBOGに実際に話を聞きに行くことがおすすめです。特に、子供がいて、管理職になっている女性がいるのかどうか。また、育児休業の取得についてや、復帰後のサポート体制、子育て中の女性に対する職場の雰囲気なども、聞いてみて下さい』(森さん)

OBOG訪問の重要性は前回の記事でも伝えてきましたが、やはり直接話を聞くことに意味があるようです。本当に女性のための職場作りができているのか、子供をもってから職場復帰するシステムがどうなっているのか聞いてみましょう。その際、人間関係がすでに築かれている、大学の先輩や知り合いに頼むことがポイントです。もし知り合いがいなくても、合同のイベントなどで直接話を聞ける機会や、ホームページ、新聞や雑誌で公開されている情報など、様々な手段を使って、情報収集してみましょう。

『例えばアパレル業界は、店長がとても若く、離職率が高い傾向があります。女性の定着を狙って、離職率を下げるための秘策を打っている企業も増えてきました。たとえば産休だけではなく、介護休暇、配偶者の転勤にあわせて2年間のお休みをもらえる企業もあります』(森さん)

離職の原因である介護や転勤にあわせた対策を練っている企業もあるんですね。このような情報を事前に調べておくことで、そのことが志望動機にも繋がっていくようです。

『そもそも企業は、長く働ける子を選びたがっています。だからこそ、このような制度や情報をふまえて、この企業を選んでいますというようなエントリーシートや受け答えは強いですよね』(松井さん)

志望動機が思い浮かばない、なにを書いたらいいのかわからないという子は、まずは情報を収集することから始めてみましょう。

今回は、女子大学生が就活をする上で知っていて欲しいことや心得、情報収集のコツをお伝えしました。次回は女子に大人気の航空業界に注目して、航空業界を目指している子向けに今のうちからやっておくべきこと、注意しておきたいことなどを紹介します。これをマスターすれば、航空業界だけでなく、いろんな企業に応用できるかも!お楽しみに。

『女子大生のための就活特集』はこちらから

ESや面接突破のコツ満載の就活講座や就活塾への突撃取材、人気企業人事部インタビューの真面目な就活記事から、黒髪でも似合うヘア&メイクまで就活中の女子大生の情報満載。

今回お話を伺ったのは、「トリプルウィン」の代表・森裕美さんと、広報・松井愛美さん。

「トリプルウィン マナースクール」ではコミュニケーション力UP・自分磨きをサポートしてくれます。講師全員が航空会社出身なのが特徴。就活のためのエントリーシート添削・面接練習はもちろん、ビジネスマナー講座なども行っています。

【住所】横浜・東京・駒沢に教室あり

【電話】03-6805-2960

【ホームページ】http://global-manner.com/

編集部おすすめ記事

女子大生のための就活特集
その他
#TAG
就活
CATEGORY

記事カテゴリ

OFFICIAL SNS

Ray 公式SNS