Ray

女子大学生人気NO.1!金融業界を目指すなら、就活前に気にしておきたい3つのこと

女子大学生人気NO.1!金融業界を目指すなら、就活前に気にしておきたい3つのこと

いよいよ就活解禁の3月が近づいてきましたね。私、Rayで働く学生記者、大学三年生のテラサカも不安でいっぱいです。前回記事『「エントリーシートが書けない!」ダウンロードする前に知っておきたい受かるESのヒミツとは? 』ではエントリーシートのコツを学んでいきましたね。

3回目の今回も、東大生や慶應生が通う就活塾の代表、北口さんに伺った話を伝授していきます。特に、女子大学生に人気の金融業界について聞いてみたので、金融業界を狙っている子は要チェック!

女子大学生に人気ナンバーワン:金融業界

女子大学生に人気の業界は、北口さんによると『3位が食品、2位はホテルや旅行、エアラインなどのサービス、そして1位は銀行などの金融機関』とのこと。堅実で真面目な印象の金融業界が人気ということは、安定を求めている女子が多いということなのでしょうか?

そこで今回は一番人気の金融業界について詳しく聞いてみました。金融業界を目指す女子大学生に気をつけてほしいこと、やっておくと有利なことは3点。ひとつひとつ解説していきます!

①業界関係の本を読むべし

まず金融業界の特徴としてあるのが、業界や言葉のことを知るために、本を読むこと!

『例えばあなたは面接でいきなり「ローカウンターとハイカウンター、どちらがやりたいですか?」と聞かれたとき、答えられますか?言葉や業界のことを知らないと、面接で専門用語を使った質問をされたときに、用語の意味がわからずに何も答えられないという悲劇が起きてしまいます』(北口さん)

それって、なにも勉強してきていないんだなとマイナスイメージを与えてしまいますよね。冊数は少なくてもいいので、本を読んで、基本的な知識や用語がわかるようにしておくことが大事です。

②OBOG訪問をせよ

同じ大学やサークル、ゼミの先輩で金融業界に勤めている先輩がいるなら、OBOG訪問をすることも大事です。特に金融業界はOBGO訪問を重要視している傾向があります。

目安は一社につき3人程度。なるべく多く会ってみましょう。ただ会うだけではなく、実際に務めている方からしか聞けないような情報を聞いたり、企業について自分で調べた内容を確認したり、有意義な時間が過ごせるように準備していきましょう。その内容が志望動機につながっていくこともありますよ。

そして、3つ目は??

③SNSに要注意

そしてRayの読者のみなさんに気をつけてもらいたいことは、SNSの利用法。ツイッターやインスタグラムなどを活用している人も多いはず。

『企業側は学生が思っているよりも、SNSを見ています。名前を検索していることもありますね。匿名だから、会社名は出していないからと安心するのは大間違いですよ』(北口さん)

投稿している内容や日時から簡単に特定できてしまうという可能性を考えておくことが大切です。

企業はちょくちょくSNSのチェックをしているようなので、対策をしておきましょう。鍵をかけてしまうのも手ですが、一番安全なのは、就活のことや企業のことをネット上で書かないこと。特に悪口やネガティブなことを書くのはやめましょう。

実は私もツイッターのアカウントを4つ持っているほどのSNSヘビーユーザーなので、この情報はとても参考になりました!

就活salonについて

今回話をしてくださった北口さんが代表を務めているのは、銀座に教室を構える「就活.salon」。参加してみたいなと思うことはあっても、いまいち何をしているのかわからない就活塾。どんなことを学べるの?どんな雰囲気なの?就活塾に通うメリットって?そんな素朴な疑問をぶつけてみました。

就活salonには例年、130人ほどの生徒が在籍するそうです

2月から4月にかけ、インターンやエントリーシートでの選考に落ちてしまってから慌てて入塾する人や、マイナビやリクナビなど就活サイトが情報を解禁する3月前に入塾する人が増えるみたい。つまり、今から入塾するのも遅くないってこと。

銀座という場所柄もあり、東京大学や慶應大学などの上位校の生徒、留学生や理系の男子生徒も多く所属しているそうですが、女子生徒も多数在籍しているそうなので、Ray読者のみなさんにも入りやすい環境かも。

特に多いのは、男女問わず、面接が苦手な人。やっぱり面接の成功には練習が必要なので、練習をプロが見てくれるという点に魅力を感じているのかもしれません。

就活塾に通うメリット

就活塾に通うことの最大のメリットは、不安が解消・軽減されること。好きなだけ面接練習ができたり、エントリーシートをプロに見て訂正してもらえたり、なぜ落ちたのか分析してもらえたりすることで、就活に対する不安が解消・軽減するようです。

また、他校に仲間ができることも大きいみたい。就活salonでは、生徒同士でSPI対策をするため、東大生に効率の良い勉強法を教えてもらえたり、OBOG訪問でのやりとりがリスト化されていて興味のある企業のものを見ることができたりするそうなので、一人で頑張るよりも心強いのもメリット。

ここまで3回にわたり、就活塾の北口さんの話をもとに、就活準備期についての記事を書いてきました。知らなかったことも多かったのではないでしょうか?私もエントリーシートの書き方など、とても参考になりました。

次回からは、Rayの読者にも憧れている人が多い、航空業界(CAやグランドスタッフ)、ホテル業界や化粧品業界を目指す人が通うマナースクール、トリプルウィンの代表の森さんに伺った話を紹介します。

『女子大生のための就活特集』はこちらから

ESや面接突破のコツ満載の就活講座や就活塾への突撃取材、人気企業人事部インタビューの真面目な就活記事から、黒髪でも似合うヘア&メイクまで就活中の女子大生の情報満載。

今回話を伺ったのは、前回に引き続き、「就活.salon」代表・北口泰伸さん

内定率100パーセントを誇る「就活.salon」は、『内定を獲得することに特化した』結果の出るメソッドを持ち、ひとり一人が幸せな就職を実現する』を目指した就活塾。講師は全員人事経験者であることが特徴的です。2018年卒総合コースの他、2019年卒・既卒コース、エアライン対策コース、留学生・海外大生コース、1day個別対策コースがあります。

【住所】 東京都中央区銀座6-16-12 丸高ビル3階

【電話】03-5860-0961

【ホームページ】http://syukatsusalon.com/

編集部おすすめ記事

女子大生のための就活特集
その他
#TAG
#就活
CATEGORY

記事カテゴリ

OFFICIAL SNS

Ray 公式SNS