Ray

【煉瓦】はなんて読む?四角いものの名前です

【煉瓦】はなんて読む?四角いものの名前です
普段の生活でよく使う言葉なのに、実は間違って読んでいた!そんな漢字、意外と多いですよね。今回は、大人でも間違えてしまいがちな漢字クイズをご紹介。就活や社会人生活で恥をかかないように、今一度確かめておきましょう!

「煉瓦」はなんて読む?

「煉」という字には馴染みがない方も多いはず。

「瓦」は「かわら」と読む漢字で、屋根瓦(やねがわら)などに使われていますね。

いったい、「煉瓦」はなんと読むのかわかりますか?

正解を知りたい人は、もう少しスクロールしてみてください。

果たして、正解は?

正解は、「れんが」でした!

煉瓦は、直方体をした建築用の材料。粘土に砂や石灰などを混ぜて練り、成形して乾燥したのちに窯で焼き上げて作ります。

漢字の「煉」の意味は、大きくわけると2つ。

片方は鉱物を熱して不純物を取り除き、良質にするという意味。

もう片方は混ぜあわせてこねる、練り固めるという意味です。

そして、もう1つの漢字である「瓦」の持つ意味は、「粘土を素焼きにしたもの」。

この2文字は、煉瓦の作り方そのものを示した組みあわせといえるでしょう。

みなさんはわかりましたか?

家族や友だちにも、「知ってる?」と聞いて自慢してみて!

《参考文献》

・『デジタル大辞泉』(小学館)
・『精選版 日本国語大辞典』(小学館)
・『日本大百科全書』(小学館)

あわせて読みたい

編集部おすすめ記事

#TAG
#漢字クイズ
CATEGORY

記事カテゴリ

OFFICIAL SNS

Ray 公式SNS