【篦】の読み方はなに?料理で使う道具の名前!
TRIVIA
日常生活で使う機会はあまりないけれど、知ってるとちょっと自慢できる!そんな難読漢字を今回ご紹介します。社会人の多くが間違えてしまうこの漢字、あなたは読めるかな?
「篦」はなんて読む?
とても複雑な字形をした漢字「篦」。見たことはありますか?
「篦」は、料理で活躍する道具の名前です。実際に使ったことがある人も多いかもしれません。
いったい「篦」は、なんと読むのでしょうか。
正解を知りたい人は、もう少しスクロールしてみてください。
果たして、正解は?
正解は「へら」でした!
「篦」とは、竹や木、金属などを細長く薄く平らに削って作られる道具のこと。なにかを塗ったり練ったりするのに使用されます。
料理道具としては、木製や竹製のみならず、シリコン製の篦もよく使われますね。
また「篦を使う」という慣用句もあり、これはどっちつかずの曖昧な言い逃れをするという意味です。篦が塗るのにもはがすのにも使われることに由来するそうですよ。
みなさんはわかりましたか?
家族や友だちにも、「知ってる?」と聞いて自慢してみて!
《参考文献》
・『デジタル大辞泉』(小学館)
・『精選版 日本国語大辞典』(小学館)
あわせて読みたい
編集部おすすめ記事
- #TAG
- #漢字クイズ