Ray

【箪笥】の読み方はなに?家に必ずある家具の名前!

【箪笥】の読み方はなに?家に必ずある家具の名前!
日常生活で使う機会はあまりないけれど、知ってるとちょっと自慢できる!そんな難読漢字を今回ご紹介します。社会人の多くが間違えてしまうこの漢字、あなたは読めるかな?

「箪笥」はなんて読む?

竹かんむりの漢字が2つ並んだ熟語「箪笥」。見たことはありますか?

「箪笥」は、誰の家にも必ずある家具の名前を表します。「単」と「司」の音に注目すればピンと来るかも!

いったい、なんと読むのか分かりますか?

正解を知りたい人は、もう少しスクロールしてみてください。

果たして、正解は?

正解は「たんす」でした!

「箪笥」は、引き出しや戸棚などから構成される木製の家具です。衣類や書類、小道具などを収納するときによく使いますね。

衣装箪笥(衣服の保管に使う箪笥)や茶箪笥(茶器や食器を入れる箪笥)など、収納する物によって呼び方が変わることもある「箪笥」。

実は「箪」と「笥」には「はこ」という訓読みがあり、どちらも竹で編んだ小箱を意味するんですよ。

ちなみに「箪笥」は「たんし」とも読み、この場合、食べ物を盛る竹の器という意味になります。

中に何を入れるにせよ、「箪笥」のルーツは竹にあるというわけですね!

みなさんは分かりましたか?

家族や友だちにも、「知ってる?」と聞いて自慢してみて!

《参考文献》
・『デジタル大辞泉』(小学館)
・『精選版 日本国語大辞典』(小学館)

編集部おすすめ記事

#TAG
#漢字クイズ
CATEGORY

記事カテゴリ

OFFICIAL SNS

Ray 公式SNS