Ray

【訓む】はなんて読む?知っているのに読めない常識漢字

【訓む】はなんて読む?知っているのに読めない常識漢字
普段の生活でよく使う言葉なのに、実は間違って読んでいた!そんな漢字、意外と多いですよね。今回は、大人でも間違えてしまいがちな常識漢字クイズをご紹介。就活や社会人生活で恥をかかないように、今一度確かめておきましょう!

「訓む」はなんて読む?

漢字の訓読みや教訓などといった言葉に使われている訓という漢字。

送り仮名をつけるとなんと読むのでしょうか。

くんむではありませんよ。

正解を知りたい人は、もう少しスクロールしてみてください。

果たして、正解は?

正解は「よむ」でした!

同じ読み方の読むとは違って、訓むは「漢字を訓読すること」という限定された意味があります。

もともとの人にものを教えるという意味から転じ、漢字の読み方を分かりやすく日本語で表現するという意味に変化したようです。

そのため、「訓える(おしえる)」という読み方もあります。

難しい読み方ではありますが、納得できる読み方ですよね。

訓読みの訓は音読みで、訓えるや訓むと読むときは訓読みのややこしい漢字。

ここでしっかりと覚えて使い分けてみてください!

みなさんは分かりましたか?

家族や友だちにも、「知ってる?」と聞いて自慢してみて!

あわせて読みたい

編集部おすすめ記事

#TAG
#漢字クイズ
CATEGORY

記事カテゴリ

OFFICIAL SNS

Ray 公式SNS