【透明感メイク】のやり方をイエベ・ブルべ別に解説|これであなたも抜け感のある美人になれる♡
※ 本サイトはプロモーションが含まれています。
RayWEB編集長影山和美
透明感メイクをやるときのポイント5つ
透明感のある女性は、ナチュラルでどこか儚げな雰囲気がありますよね。本来の肌の質感を活かしながら、より女性らしい雰囲気をまとえるのが透明感メイクの魅力です。そんな透明感メイクでおさえるべきポイント5つをご紹介します。
- 事前のスキンケアが大切
- 【イエベ・ブルベ】パーソナルカラーを意識する
- 韓国メイクを参考にする
- 肌なじみが良い色を選ぶ
- さりげない血色感が大事
これからご紹介するポイントは、どのパーツをメイクするときも重要になります。共通のポイントをおさえることで、よりクオリティの高い透明感メイクができるようになりますよ!
事前のスキンケアが大切
透明感メイクは、メイク前のスキンケアが大切です。透明感メイクは素肌のみずみずしさや素肌自体の透明感を活かしてメイクをします。そのため、トラブルの少ない美肌を目指して、スキンケアをしてからメイクをすると良いでしょう。
まずは洗顔で、汗や皮脂を洗い流します。次に、保湿化粧水をたっぷりと使い、お肌に潤いを与えてください。お肌をうるうるにしたら、次は乳液やクリームなどの油分で肌に蓋をしましょう。
最後にUVケアでお肌を紫外線からガードします。日焼け止めは、メイクをしない日でも習慣づけると、肌の透明感が底上げできますよ。
【イエベ・ブルベ】パーソナルカラーを意識する
透明感メイクでは、自分の肌にあったカラーを使うことが大切になります。パーソナルカラーをおさえると、自分の魅力を最大限に活かせるのです。イエベ、ブルべなどのパーソナルカラーに合ったメイクをすると、ぐっと垢抜けた印象になります。
また、パーソナルカラーにあった髪色にすると、メイクとマッチして透明感が増しますよ。
韓国メイクを参考にする
透明感メイクをするときは、水光肌と呼ばれるツヤツヤな肌と透明感が特徴の韓国メイクを参考にすると良いでしょう。
韓国メイクでは、化粧下地やコントロールカラーで肌のトーンを上げて、ツヤタイプのクッションファンデーションを使うことが多いです。そのため、韓国コスメを使ってメイクするのもおすすめですよ。
肌なじみが良い色を選ぶ
透明感メイクをするときは、肌なじみが良い色を選びましょう。自然な色を選ぶことで、ナチュラルで抜け感のある雰囲気になれます。
肌なじみのいい色はパーソナルカラーを意識して、派手すぎない自然な色を選んでください。また、透明感メイクでは使う色は少なくして、トーンをそろえるのがおすすめですよ。
さりげない血色感が大事
透明感メイクではナチュラルな血色感を出すのが大事です。
ただ肌が白いメイクでは、血色感がなく不健康にみえてしまうことがあります。
透明感を出すには、生き生きとしたフレッシュさを意識するのも大切です。肌なじみの良いチークやリップで、さりげない血色感をプラスしましょう。
【イエベ・ブルべ】に似合う色をご紹介!
イエベとはイエローベースの略で、黄み寄りの肌のこと。一方で、ブルベはブルーベースの略で、青み寄りの肌のことを指します。自分の肌の色味に合うメイクをすることで、より透明感のあるメイクができちゃうんです。そこで今回は、イエローベースとブルーベースの見極め方と特徴をご紹介します。
イエベ・ブルベはのチェック方法
- 手のひらや腕の血管が緑っぽく見えるならイエベ、青や紫にみえるならイエベ
- 瞳の白目がアイボリーがかっていたらイエベ、水いろっぽいならブルベ
- 瞳の白目がアイボリーがかっていたらイエベ、水いろっぽいならブルベ
イエローベースの特徴とは?
イエローべースの特徴は、黄みの強い肌をもっていること。健康的な印象を与えやすいく、ベージュ系やオレンジ系などのカラーが似合います。また、イエベさんは日焼けしやすいところがあります。透明感メイクのためにも、日頃からUVケアは心がけたいところです。
イエローベースは、「イエベ春」と「イエベ秋」の2タイプに分かれます。それぞれのタイプ別特徴もご紹介します。
イエベ春の特徴は?
- 肌色が明るめのベージュ、クリーム系
- 瞳に透け感があり、明るい茶系の色をしている
- 地毛が茶色がかった色
- 血色感のある頬と唇
- 血色感のある頬と唇
黄色を含んだ、ふんわりとしたパステルカラーが似合うイエベ春の方。春に咲くたんぽぽやチューリップピンクのような、花の色味を参考にするといいでしょう。
特にモテ色の代表格であるコーラルピンクが似合うので、チークやリップに積極的に取り入れてみて。
イエベ秋の特徴は?
- 黄味がかったベージュ肌
- 地毛がダークブラウンの人が多い
- 黄ぐすみしやすく、顔色が悪くみえがち
- コーラル系の頬と唇
- 大人っぽくゴージャスな印象
秋に色づく紅葉のような、こっくりとした深みカラーが似合うイエベ秋タイプ。他のパーソナルカラーだと浮いて見えてしまいがちなカラーでも、イエベ秋なら肌なじみがバツグンです。
黄色を含んだカラーを各パーツに取り入れると、肌トーンがあがって見える効果もありますよ。
ブルーベースの特徴とは?
ブルーベースの特徴は、ピンクがかった青みを持った肌です。女性らしい印象を与えやすく、青みのあるピンクやパープルが似合います。ブルベさんは肌が乾燥しやすいのも特徴です。
乾燥によるくすみで透明感を下げないためにも、保湿ケアや美白ケアをとりいれて。
ブルーベースは、「ブルべ夏」と「ブルべ冬」の2タイプに分かれます。それぞれのタイプ別特徴もご紹介します。
ブルべ夏の特徴は?
- 肌がふんわりとしたピンク系ベージュ
- ソフトでやわらかい黒髪
- 赤みピンクの頬
- 肌が乾燥しやすく青クマができやすい
- フェミニンで穏やかな印象を与えやすい
日本人でも比較的多いのが、ブルベ夏タイプ。淡いパステルカラーの中でも、特に青みを含んだラベンダーやソフトブルーなどのカラーが似合います。
チークは肌なじみを重視すると〇。青白く見えないようにリップで血色感を与えるのを忘れずに!
ブルべ冬の特徴は?
- 赤みのない青黒い肌色もしくは白肌
- 黒目と白目のコントラストがはっきりしている
- 眉毛やまつげにコシがある
- 青みがかったピンクの頬
- 大人びて芯のある女性に見られがち
個性的でクールビューティな印象を与えることができます。ヴィヴィットカラーや明暗がはっきりしたカラーが、ブルベ冬の得意なカラー。
深みレッドなどの大人っぽカラーを使うと、肌のツヤ感がアップして見える効果ありますよ。
透明感メイクのやり方を解説♡
透明感メイクのやり方を、 ベースメイクからポイントメイクまで解説します。各パーツでのおすすめコスメも合わせてご紹介するので、すぐに透明感メイクにチャレンジできますよ。
ベースメイクの手順は?
透明感メイクはベースメイクの仕上がりが大事です。元から素肌がキレイな人のような、くすみのない健康的な肌に仕上げましょう。また、透明感メイクでは隠しすぎはNGそばかすなどもチャームポイントとしてそのままメイクに活かすのがいまどきですよ。
- 下地の選び方・塗り方
まずは、化粧下地やコントロールカラーで、肌のトーンを整えましょう。ファンデーションだけで美肌にしようとすると、どうしても厚塗り感が出ます。
そのため、下地やコントロールカラーを上手に使うと、肌の色ムラが整って、ファンデーションを薄く塗っても美肌に見えますよ。コントロールカラーはパーソナルカラーや、肌悩みに合わせて選ぶのがおすすめです。
- イエベ春・秋にはラベンダー
- ブルべ夏・冬にはグリーン
- 色白さんはイエロー
- 色黒さんはオレンジorパール入り
- 血色感が少な目の方はピンク
塗るときは、化粧下地を顔全体に塗ったあと、気になるパーツに合った色のコントロールカラーを肌にオン!ハンドプレスやスポンジで、優しくおさえて肌にフィットさせます。
頬の赤みにはグリーン系、目のクマにはオレンジ系、にきび跡にはイエロー系といった、ポイント使いがおすすめです。
顔全体広げてしまうと、顔色が悪く見えたり、メイクが濃くなります。コントロールカラーを塗る範囲は顔の中心部分までに留めましょう。
パール感+トーンアップでおすすめな化粧下地
出典:Amazon
イルミネイティング セラムプライマー 30mL #01 crystal diamondJILLSTUART(ジルスチュアート)
出典:Amazon
¥ 2,816 (税込)
ダイヤモンドパール配合でお肌がツヤツヤに!
出典:Amazon
ドラマティックスキンセンサーベース EX ナチュラル (SPF25・PA+++) 25mLマキアージュ
出典:Amazon
¥ 2,700 (税込)
夏やマスクでも崩れにくく、テカりもかさつきもおさえてくれます。
チップタイプでピンポイントに肌に塗れます。
プチプラでカラバリが豊富なので、肌悩みに合わせて使い分けできます。
- ファンデーション
透明感メイクでは、マット肌でなくつや肌に仕上げるのがおすすめ。リキッドタイプやクッションタイプのファンデーションを選ぶと〇!ファンデーションを塗るときは、顔の中心の広い部分から、外側に塗り広げていくようにしましょう。
次に、指やスポンジに残ったファンデーションで、肌トラブルが出やすい口角や小鼻回りをカバー。よれやすい部分なので、特に薄づきを意識して!
最後にハンドプレスやファンデーションのついていないスポンジで、ファンデーションを密着させて。
ファンデーションは少量ずつ使うのがポイント。厚塗りになってしまうのを防げます。また、ゴシゴシと塗ってしまうのはNG!刺激になるし、せっかく整えた下地やコントロールカラーが取れてしまいます!
韓国コスメでおすすめのファンデーション
出典:Amazon
キルカバーグロークッション (004ジンジャー)CLIO(クリオ)
出典:Amazon
¥ 2,000 (税込)
シリーズ共通のカバー力はそのままに、水光肌のツヤも演出してくれる!
出典:Amazon
ピュアラディアントプロテクション アクアティックグロー クッションファンデーション 00509NARS(ナーズ)
出典:Amazon
¥ 3,681 (税込)
デパコスなら、NARSのクッションファンデーションがおすすめです。自然なカバー力で透明感メイクにピッタリ。
プチプラだと、マジョリカマジョルカのミルキーラッピングファンデもおすすめ。肌トラブルをふんわりカバーしてくれて、白ツヤが続きます。
- パウダー
ベースメイクの仕上げに、フェイスパウダーを部分的に使うのがおすすめです。
ブラシや厚めのパフで、ふんわりとお粉をのせましょう。フェイスパウダーを顔全体に塗ってしまうと、粉っぽくマットすぎる仕上がりに。
透明感メイクではツヤを活かした方が仕上がりのクオリティが上がるので、崩れが気になるパーツだけにつけるよう意識してください。
おすすめフェイスパウダー
出典:Amazon
マシュマロフィニッシュパウダーMO マットオークルキャンメイク
出典:Amazon
¥ 1,035 (税込)
キャンメイクのマシュマロフィニッシュパウダー。その名の通りマシュマロのようなふんわり肌に。カラバリも豊富です。
出典:Amazon
イーブンベター ブライトニング ルースパウダーCクリニーク
出典:Amazon
¥ 5,610 (税込)
クリニークのイーブン ベター ブライトニング ルース パウダーCは、夏場やマスクでも崩れにくいパウダー。薬用美白成分も配合されているので、お肌にもやさしいのも〇。
- ハイライト
ベースメイクの仕上げにハイライトを入れることで、顔に自然な立体感が産まれます。
顔の中でも高さがあるパーツの眉上、ほほ骨、顎先あたりに部分的に入れましょう。また、「女神スポット」といわれる目頭と、その間の鼻筋にハイライトを入れると、目の印象をアップできます。
ハイライトを広範囲に入れすぎると、ぎらついて見えたり、テカリ肌のような印象を与えてしまうので注意!まずは少量からのせて、バランスを見ながら調整して。
おすすめハイライト
セザンヌのミックスカラーチークNの10ペールハイライト。4色のカラーを混ぜてお好みのカラーが作れるから、イエベブルベ問わず使いやすい!
眉毛の手順は?
眉毛はナチュラルに仕上げるようにしましょう。眉毛の形は太め・平行眉が理想ですが、自分の骨格優先で大丈夫です。
眉毛を書くときは、のっぺりした印象にならないように注意。
- 眉山が一番濃く、眉頭が一番薄くなるように意識すると、自然な眉毛に近づきます。
- パウダーでふんわりと描いたあとに、アイブロウマスカラで、毛流れを整えます。
- ワントーン明るめの色を選ぶと抜け感が出て自然に透明感がプラスされます。
おすすめ眉マスカラ
出典:Amazon
フィルム眉カラー アイブロウカラー 2 ナチュラルブラウン デジャヴュ
出典:Amazon
¥ 880 (税込)
デジャヴュのアイブロウカラーは、ブラシが小さめで眉毛1本1本にキレイに塗れると人気の眉マスカラです。
アイメイクの手順は?
メイクでも重要なパーツであるアイメイク。透明感メイクだからといって、薄すぎはNGです。作りこみすぎないアイメイクで、ベースメイクの艶っぽい透明感を活かしつつ、パーツを自然に強調させます。
透明感メイクでは、個性的なカラーではなく、パーソナルカラーに合った肌なじみのよいカラーを選ぶようにして。
- アイシャドウを塗る
透明感メイクでは、ナチュラルさを残しつつ印象的な目元を作るのが大切です。
アイシャドウはブラウンやピンク系の、肌なじみの良いヌーディーカラーを使いましょう。
色選びにイエベ・ブルベを取り入れると、さらに肌に溶け込む自然な仕上がりになります。イエベの場合はオレンジやブラウン、ブルベの場合はピンクブラウンやモーブカラーがおすすめです。
まずは、アイシャドウの持ちをアップさせ、まぶたのくすみをはらうために、アイシャドウベースを取り入れましょう。コントロールカラーやクリームタイプのアイシャドウで代用も可です。
次に、アイホール全体にベースカラーを塗りましょう。肌トーンに合った明るめカラーをアイホール全体に薄くぬり広げます。
さらに、中間色でホリ深に仕上げましょう。アイシャドウの中間色を塗って、目元に奥行きを出します。アイライン側からまぶたの上のほうに向かってぼかしていくと自然なグラデーションに仕上げられます。
最後に、目元に立体感をだすために、黒目の上にラメタイプのアイシャドウをのせます。イエベならゴールド、ブルベならシルバー系が肌なじみがいいカラーが良いでしょう。細かいラメなら上品で透明感メイクにピッタリです。締め色は使わなくてOK!使わないことで程よい抜け感を演出できます。
おすすめアイシャドウ3点
キャンメイクのシルキースフレアイズは、透け感のあるアイシャドウパウダーで、重ねてもキレイな発色に!
出典:Amazon
B IDOL THE アイパレ 01 本命のブラウンB IDOL(ビーアイドル)
出典:Amazon
¥ 1,980 (税込)
B IDOL(ビー アイドル) のTHE アイパレは、質感の異なる4色が1つにまとまったパレット。立体感がでるハイライト入りで、顔に使うのもおすすめ。
出典:Amazon
Pro Layering Eye Palette N02 ブラウンシューCLIO(クリオ)
出典:Amazon
¥ 1,710 (税込)
韓国コスメのCLIOのプロアイパレットは、とにかくカラーバリエーションが豊富!付属のアイシャドウブラシもかなり使いやすいです。
- マスカラ・アイライン
透明感メイクに使うアイライナーは、黒ではなく明るめのカラーを使うのがポイント。イエベならブラウン、ブルベならグレージュがおすすめですよ。
アイラインを引くときは、まつ毛の間を埋めるような、ナチュラルで繊細なラインを心がけて。まつ毛の間を埋めるように点置きすると失敗が少ないですよ。
マスカラはボリュームタイプではなくロングタイプを。バサバサとしたまつ毛だと、いかにもメイクした感がでてしまいます。
「目力が足りないかも」と心配なら、ビューラーでまつげをしっかり上げて、ロングタイプのマスカラ下地を一緒に使うと〇。色はブラウンを使いましょう。
アイライナーでおすすめ
出典:Amazon
クリーミータッチライナー02 ミディアムブラウンキャンメイク
出典:Amazon
¥ 1,726 (税込)
キャンメイクのクリーミータッチライナー。やわらかいペンシルタイプのジェルライナーで、細い線もらくらく描ける。
マスカラならロムアンドのハンオールフィックスマスカラのロングタイプがおすすめ。ブラウンはアッシュとヘーゼルの2色が新しく登場。繊細な長いまつ毛が叶います。
カラコン
色素の薄い系の透明感メイクに仕上げたいなら、カラコンを取り入れるのもおすすめ。透明感メイクのときは、細めのフチがあり、大きすぎない着色直径のカラコンを選ぶと自然に仕上がります。
おすすめのカラコンは、MOLAK 1day。宮脇咲良ちゃんプロデュースのカラコンで、自然に盛れる大きさの着色直径だから取り入れやすい。
出典:Amazon
ワンデー 10枚入り ダズルベージュMOLAK (モラク))
出典:Amazon
¥ 1,450 (税込)
チークの手順は?
透明感メイクでは、ほどよい血色感がマストです!
ナチュラルに見せようとしてチークを省くと、のっぺりとした印象になりがち。チークを入れる範囲と濃さに気を付ければ、肌の透明感がアップするのでぜひ取り入れてみてください。
チークのカラーはパーソナルカラーをおさえた色を選ぶようにしましょう。でないと肌色がくすんで見えてしまうことも。アイシャドウと色の系統をそろえるとメイクに統一感が出ますよ。
逆三角で広範囲に淡くのせる
チークのやり方は逆三角形を意識して、薄く広範囲に入れてみてください。ほほの一番高い位置から外側にむかってふんわりひろげていくと、キレイなグラデーションに仕上がります。チークを入れるときは、大きめのチークブラシを使って。
また、チークを筆にとったあと、手の甲やティッシュの上で余分な粉を落とすと、付けすぎを防げます。透明感と奥行きを出すのに、2つのチークを使うのもおすすめです。ベースは自分のパーソナルカラーのチークを使って、2つめは透明感がアップするパープル系のチークをのせてみて。
おすすめチーク
セザンヌのナチュラル チークN。とにかくカラバリが豊富だから、自分のパーソナルカラーに合ったチークが必ず見つかる!色違いで買うのもおすすめ。
手順(4)リップ
透明感メイクの仕上げになるリップです。透明感メイクのリップでは、パーソナルカラーをおさえた、ツヤ系のアイテムを選ぶとはずれなし。
リップもこれまでのパーツ同様、あまりマットでインパクトの強い色は向きません。
いままでのパーツメイクの色味をみながら、透明感メイクを仕上げましょう。
ヌーディーでシアーなカラー
リップはメイク全体のカラーバランスをみながら塗りましょう。透明感メイクに向く唇は、シアーな色味でツヤっぽい仕上がりになるアイテムがおすすめ。バームリップやグロスを使えば、ツヤ感のあるぷっくりした唇になります。
肌の色味に合わせてイエベなら黄みのあるコーラル系、ブルベなら青みのあるピンクベージュ系などが、透明感メイクにおすすめ。
どうしても濃いリップを使いたい場合は、グラデーションリップになるように塗ると、透明感を残しつつ血色感もしっかりプラスできますよ。
おすすめのリップアイテム
出典:楽天
リップエディション ティントルージュ Col.02 テンダーピンクettusais(エテュセ)
出典:楽天
¥ 1,650 (税込)
ettusais(エテュセ)のリップエディション。カラバリが豊富でシアーな仕上がり。ティント処方でマスクにもつきにくいです。
透明感メイクで抜け感のある美人になろう♡
透明感メイクは、やり方やアイテム選びをおさえれば、簡単にできるメイクテク。自分のパーソナルカラーをおさえたコスメなら、魅力がもっとアップしちゃうかも?
イエベブルベ問わず、誰でも透明感はゲットできます。ぜひ透明感メイクにチャレンジしてみて!