Ray

インスタを非公開アカウント(鍵垢)にするには?設定方法や鍵アカの見方を解説

  • X
  • Facebook
  • Line
インスタを非公開アカウント(鍵垢)にするには?設定方法や鍵アカの見方を解説
インスタ(Instagram)には鍵アカと呼ばれる非公開アカウントへの設定機能があります。インスタを非公開アカウントにすると、直接の知り合いや共通の趣味をもつ友達だけに投稿をシェアできます。そこで今回は、アカウントを非公開にする方法や鍵アカを見る方法についてご紹介します。
目次
  1. インスタの非公開アカウントとは?メリットとデメリット
  2. インスタを公開から非公開に設定する方法
  3. インスタを非公開アカウントにすると公開されなくなるもの3つ
  4. 一瞬見えるのはバグ!?投稿数の表示が人によって違う理由
  5. インスタを非公開アカウントにしても公開されるもの7つ
  6. タグ付け・メンション・DMの送受信はどうなるの?
  7. インスタの非公開アカウントを見る方法4つ
  8. 【番外編】アカウントの公開・非公開を繰り返す人の心理とは?
  9. 【Q&A】インスタの非公開に関する疑問

インスタの非公開アカウントとは?メリットとデメリット

インスタには限定されたユーザーだけが投稿を見ることができる非公開アカウントへの設定機能があります。「鍵垢」とも呼ばれており、そのアカウントをフォローしないと投稿を見ることができません。 

インスタを非公開(鍵アカ)にすると以下のようなメリット・デメリットがあります。

【メリット】

  • 知らない人から勝手にフォローされることでの、個人情報流出を防げる
  • フィードやリールが検索結果に出て来なくなる
  • 外部サービスやアプリから見られるのを防げる

【デメリット】

  • フォロワーが増えにくい
  • コミュニケーションの範囲が限定される
  • プロアカウントにできない

それぞれ詳しくご紹介します。

メリット1.知らない人から勝手にフォローされるのを防げる

インスタを非公開にすれば、知らない人に勝手にフォローされることはなくなります。なぜなら、フォローリクエストの承認がなければフォローできないからです。

そのため、非公開設定をしている限り、あなたの投稿は見られることはありません。

投稿した顔写真や個人情報が流出する危険性が少なくなるでしょう。

メリット2.フィードやリールが検索結果に出て来なくなる

インスタのアカウントが公開されていると、他の人がハッシュタグや位置情報検索をした際に、フィード投稿やリールが表示されることがあります。

しかし、非公開に設定しておけば、他の人の検索結果に自分のフィード投稿やリールは出て来ません。

メリット3.外部サービスやアプリからの見られるのを防げ

インスタのストーリーは誰が見たのか足跡機能でわかるようになっています。そのため、見ていることがバレるのが嫌なユーザーは、自分のアカウントにログインせず、ブラウザから足跡を付けずに投稿を見ていることがあります。

アカウントを非公開にすれば、あなたの投稿が第三者に見られることはありません。

デメリット1.フォロワーが増えにくい

投稿がフォロワー以外の検索にヒットしません。また、投稿内容もフォロワー以外からは分からないので、新たなフォロワーが増えにくいです。

デメリット2.コミュニケーションの範囲が限定される

投稿を見たり、コメントやいいね機能がフォロワーのみに限定されています。そのため、新しい人とのコミュニケーションが図りにくくなるかもしれません。

デメリット3.プロアカウントにできない

プロアカウントとは、インスタをビジネスに利用したい人におすすめのアカウント設定です。プロアカウントでは、ビジネスに役立つ多くの機能が使えるようになりますが、非公開設定の場合はプロアカウントにはできません。

インスタを公開から非公開に設定する方法

インスタのアカウントを非公開にするやり方は次の2STEPです。

  1. 始めに「設定」をタップし、次に表示される「プライバシー設定」をタップします。
  2. 次に「非公開アカウント」にチェックを入れて「非公開に切り替える」をタップします。そこで青いチェックが入っていることを確認してください。

設定後、フォロワー以外の第三者には「このアカウントは非公開です」と表示されるようになります。

インスタで非公開設定にする方法

インスタを非公開アカウントにすると公開されなくなるもの3つ

インスタを非公開アカウントにすると、次のものが非公開になります。

  • フィード投稿、リール、ライブ動画
  • ストーリーズ、ハイライト
  • フォローしているアカウント、フォロワー

それぞれ詳しくご紹介します。

非公開アカウントで公開されないもの1.フィード投稿・リール・ライブ動画

プロフィール画面に表示されるフィード投稿、リール、ライブ動画は公開されません。その代わりに、「このアカウントは非公開です」という表示が出ます。

非公開アカウントにすると、「#(ハッシュタグ)」をつけたフィード投稿は、ハッシュタグで検索した一覧ページに表示されません。ただし、あなたのフォロワーがそのハッシュタグで検索した時は、検索結果に投稿が表示されるため注意してください。

非公開アカウントのプロフィール画面

非公開アカウントで公開されないもの2.ストーリーズ・ハイライト

ストーリーズが投稿されるとアイコンの周りがピンク色の円で囲まれます。非公開アカウントでストーリーズが投稿されても、円は表示されず、アイコンをタップしてもストーリーズは再生されません。

ちなみに、インスタの「親しい友達機能」を使うことで、親しい友達リストに追加したフォロワーにのみにストーリーズを公開できます。「フォロワーの中にも自分のストーリーズを見られたくない人がいる」という場合は、「親しい友達機能」を使用しましょう。

インスタのプロフィール画面でストーリーズが表示されていない様子
インスタのプロフィール画面でストーリーズが表示されている様子

非公開アカウントで公開されないもの3.フォローしているアカウント・フォロワー

あなたのプロフィール画面の「フォロワー」「フォロー中」の部分はタップできないため、公開されません。

インスタのプロフィール画面で「フォロワー」「フォロー中」をタップできない様子

非公開アカウントにしたはずのに投稿にいいねされたり、ストーリーを見られていたりする場合は、非公開設定できていないかも。非公開になっているか確かめる方法は、非公開に設定するのと同じ方法なので、上記を参考に確認してみてくださいね。

一瞬見えるのはバグ!?投稿数の表示が人によって違う理由

非公開アカウントの投稿が一瞬見えたり、投稿数の表示が人によって違ったりすることがあります。これらの原因はバグである可能性が高いでしょう。

インスタを利用していて不具合が発生した場合は、アプリを最新バージョンにすたり、再インストールしたりしてみてくださいね。

インスタを非公開アカウントにしても公開されるもの7つ

インスタを非公開アカウントにしたからといってすべてが見られなくなるわけではありません。インスタの全てのユーザーに公開されている情報もあるので注意しましょう。

非公開アカウントでも公開されているものをご紹介します。

  • ユーザーネームユーザーネームで検索すると非公開でも検索結果に表示されます。身バレしたくないのであれば、本名などあなただと想像がつくものは避けましょう。

  • アイコンアイコンは全ユーザーの検索結果に表示されます。自撮りや自分だとわかる写真をアイコンにすると、誰のアカウントかバレてしまう可能性があるため、気をつけましょう。

  • プロフィール紹介文プロフィール紹介文も公開されてます。出身地や学校、職場など個人を特定される情報は載せないようにしましょう。

  • 投稿数投稿数も全てのユーザーに公開されています。投稿数が多ければ多いほど「インスタ歴が長いのかな」「更新頻度が高いのかも」と想像されやすいです。

  • 相手の投稿へのいいね・コメントあなたが他のユーザーの投稿にした「いいね」やコメントは閲覧可能です。

  • 他人のストーリーズの閲覧履歴非公開アカウントにしていても、他の人のストーリーズを再生すれば自分の足跡は相手の閲覧者リストに残ります。足跡からあなたの投稿を見られることはありません。

  • 他人の投稿にタグ付けされたあなたの名前アカウントを非公開にしていても、他人から投稿にタグ付けされることは避けられません。つまり、誰かの投稿にあなたがタグ付けされると、第三者からあなたの名前が見られることになります。

タグ付け・メンション・DMの送受信はどうなるの?

非公開中のアカウントで、タグ付けやメンション、DMをした場合、どのようになるのかについてそれぞれご紹介します。

タグ付けの場合

  • フォロワーをタグ付けしたとき
    タグ付けされた人のプロフィールで「あなたが写っている写真と動画」にあなたの投稿が表示されます。 このとき、タグ付けされた人のアカウントが公開されていれば、あなたをフォローしている人だけに投稿が表示されます。
    タグ付けされた人のアカウントが非公開だった場合、タグ付けされた人と自分の両方をフォローしている人だけは、その投稿を見れます。
  • フォロワー以外をタグ付けしたとき
    タグ付けされた人には通知はいきません。タグ付けされた人のプロフィールにある「あなたが写っている写真と動画」にも表示されません。
インスタの「あなたが写っている写真と動画」の画面

メンションの場合

  • フォロワーをメンションしたとき
    メンションされた人は、あなたの投稿を見ることができます。しかし、メンションされた人の「あなたが写っている写真と動画」にあなたの投稿が表示されることはありません。

また、ストーリーズにメンションされた人は、そのストーリーズを引用して自分のストーリーズに投稿することができます。

  • フォロワー以外をメンションしたとき
    メンションされた人には通知されません。メンションされた投稿やストーリーズを見れないため、自分がメンションされたことに気がつきません。

DMの場合

フォロワー以外とのDMの送受信は可能です。しかし、フォローしていないアカウントからのDMはメインのチャット画面とは別で表示される『リクエスト』という項目に届きます。

インスタの非公開アカウントを見る方法4つ

非公開アカウントを見る手段として外部ツールやアプリがありますが、ハッキングを目的とした危険なものも潜んでいるので、基本的にはおすすめできません。

アプリなどを使わずに、インスタの非公開投稿を見る方法は以下の4つです。

  • フォローリクエストを送る
  • 非公開アカウントをフォローしている人に見せてもらう
  • Googleで画像検索をする
  • 他のSNSに投稿されているか探してみる

それぞれ詳しくご紹介します。

フォローリクエストを送る

非公開アカウントにしている相手の投稿を見るには、その相手をフォローしましょう。リクエストを承認してもらえれば、見ることができます。

非公開アカウントをフォローしている人に見せてもらう

あなたの見たい非公開アカウントをフォローしている友達が周りにいれば、その人に見せてもらうことも方法の1つです。フォロワー以外の人に見られないように非公開設定をしているので、隠れて見るようなことはおすすめはできません。

ブラウザで画像検索をする

非公開アカウントが過去もしくは一時的に公開していた時期があった場合、その時期に投稿した画像が検索に表示されることがあります。

ブラウザの検索窓に「https://www.instagram.com/ユーザーネーム」を入力してみましょう。ただ、万が一画像が表示されても、その先の投稿を見ることはできません。

他のSNSに投稿されているか探してみる

非公開アカウントでもFacebookにシェアすることで、画像や文章は投稿されます。そのため、非公開のユーザーの他のSNSをチェックすると、非公開アカウントの内容を見れることもあります。

【番外編】アカウントの公開・非公開を繰り返す人の心理とは?

公開状態だったインスタのアカウントが、急に非公開になったら何があったのか気になりますよね。公開されたと思ったらまたすぐに非公開アカウントになるなど、設定を何度も変更する人を見て不思議に思うこともあるでしょう。

アカウントの公開・非公開を繰り返す人の心理は主に以下の2つです。

  • 誰かにかまってもらいたい
  • フォロワーを増やしたい

友達や恋人に気にかけてもらいたくて公開と非公開を繰り返す人がいるでしょう。また、公開状態の時にフォローせずに見るだけの人からフォローしてもらうために、一時的に非公開にする人もいるようです。

    【Q&A】インスタの非公開に関する疑問

    最後に、インスタの非公開に関する疑問についてお答えします。ぜひ、参考にしてみてくださいね。

    Q1.インスタ は公開と非公開、どっちがいいの?

    A1.プライバシーを守りたい人は非公開、プロアカウントにしたい人は公開が良いでしょう。

    公開・非公開にはそれぞれメリットとデメリットがあります。自分に合った設定をして、インスタを楽しく安全に利用しましょう。

    Q2.インスタのストーリーを非公開にされたかわかる方法は?

    A2.相手のプロフィールのハイライトを確認しましょう。

    以前は見れていたストーリーズハイライトが見れない場合、非公開にされた可能性があります。相手が公開アカウントであれば、別のアカウントでストーリーズまたはハイライトが見れるか確認してみるのも良いかもしれません。

    友達や恋人に非公開にされて悩んだときには、相談先として電話占いを利用してみるのも良いかもしれません。Ray編集部おすすめの電話占いは「カリス」。

    カリス
    今なら、新規登録で最大10分間の無料鑑定プレゼント中!

    Q3.非公開アカウントでフォロワーを増やす方法は?

    A3.プロフィールを工夫したり、積極的にフォローしたりするのが良いでしょう。

    ユーザーネームやアイコン画像、自己紹介文を工夫することで、フォロワーを増やすことができるかもしれません。また、たくさんの人をフォローして、フォローを返してもらうのも一つの方法です。

    編集部おすすめ記事

    CATEGORY

    記事カテゴリ

    OFFICIAL SNS

    Ray 公式SNS